アンケート調査
【季節の変り目の女性のカラダとデリケートゾーンに関する調査】リモートワークを行なっている方の約7割がデリケートゾーンに不調を感じているという結果に
帝人株式会社
2021.10.28 12:00
産婦人科医が教える、フェムケアの鍵は「膣内フローラ」セルフチェックシートで“SOSサイン”を知ろう
帝人株式会社(本社:大阪市北区、社長:鈴木 純)は、ヘルスケア分野において「食」関する事業展開を加速しています。このたび、女性の健康にフォーカスし、女性の身体の不調やデリケートゾーン悩みについて、東京大学 医学部 産婦人科学教室 准教授 原田美由紀 先生監修のもと、調査いたしました。調査結果を踏まえて、原田先生にコメントをいただき、デリケートゾーンを健康な状態に保つためのアドバイスをいただきました。
帝人は今後も、「膣内フローラ」に着目した乳酸菌UREX※の展開をはじめ、 女性の健康をサポートしてまいります。
※「UREX」はクリスチャン・ハンセン社の登録商標です。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
アイテム
全文掲載記事
泡パックソープでやさしく包み込んで、くすみ★OFF×贅沢保湿デリケートゾーンの気になる悩みに寄り添う新ブランド『MYCIOUS(マイシャス)』誕生
株式会社ジェイ・ウォーカー
2025.01.21
-
アンケート調査
【調査リリース】不妊治療費助成金制度を利用したことがない人は約7割!「保険適用後の不妊治療に関するアンケート2024 岡山」結果
特定非営利活動法人Fine
2025.01.17
-
アンケート調査
産後の生活・育児「思っていたより大変だった」8割、産後生活のリアルが明らかに
株式会社ベルタ
2025.01.15
-
アンケート調査
ノーシンピュアが、受験生に寄り添うWEB動画を公開。女子高校生の約7割が「生理と受験」に関する悩みを抱えている?世の中の意識と大きなギャップがあることが明らかに。
株式会社アラクス
2025.01.10
-
アンケート調査
年末年始、婦人科に行けず困った女性の不調ランキングTOP10ー「生理痛」や「不正出血」が上位に
株式会社ヘルスアンドライツ
2025.01.09