その他
AsoBoys株式会社と福岡県うきは市が2022年2月中旬以降より実証実験を開始。妊娠・育児中の女性の不安と孤立の解消を目的としたコミュニケーションアプリ「話してスッキリ」の効果を測定。
AsoBoys株式会社
2022.02.08 09:40
妊娠・育児中の女性の不安と孤立を気軽なおしゃべりで解消するモバイルアプリ「話してスッキリ」を提供するAsoBoys株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:⽥中良平)は、福岡県うきは市(市長:髙木典雄)と、「話してスッキリ」が妊娠・育児中の女性のメンタルケアに有効であることを検証するために、2022年2月中旬以降より実証実験を開始することをお知らせいたします。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
経営情報
【メロディ・インターナショナル株式会社】自社製品 モバイル“分娩監視装置iCTG”を妊娠中の従業員の福利厚生として貸出中
メロディ・インターナショナル株式会社
2023.05.31
-
その他
セレス、低用量ピルの費用を全額補助する福利厚生制度を導入
株式会社セレス
2023.05.25
-
その他
「efe (エフェ)by KODENSHI」がテキスタイル展「ぬくもりの展示会」を開催
株式会社ファーベスト
2023.05.22
-
経営情報
【継続提供】東京都杉並区の『妊活LINEサポート事業』妊活コンシェルジュ「ファミワン」のサービス提供継続へ
2023.05.19
-
その他
くれいじーまぐねっとが”女性からだ推進大使”に就任!「女性からだ教室15歳くれまぐ特別編」を共同制作し全国の15歳へ性別ヘルスケア教育を届けます!
女性からだ情報局
2023.05.18