その他
【「もっと話そう!ハローフェムテック」プロジェクト】 第1回:企業向けセミナーレポート「女性の就労における生理・妊娠妊活・男性理解」
株式会社 宝島社
2022.03.11 15:00
SHELLYさんをゲストに迎えた読者向けインスタトークライブも3/14開催決定!
ファッション雑誌販売部数11年連続トップシェア(※)の株式会社宝島社(代表取締役社長:蓮見清一 本社:東京都千代田区)のフェムテック啓発プロジェクト「もっと話そう!Hello Femtech(ハローフェムテック)」は、「女性の就労における生理・妊娠妊活・男性理解」をテーマとしたオンラインセミナーを3月4日(金)に開催しました。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
ヘルスケアアプリ「4MOON」が管理栄養士監修のヘルシーな献立を日替わりで提供する新サブスクプランを開始
株式会社インタースペース
2025.01.23
-
その他
deCODE遺伝学:ヒトゲノムの完全な組み換えマップは、遺伝学における重要な一歩です
deCODE genetics
2025.01.23
-
サービス
働く女性の新たなコミュニティサービスが始動!「キャリアの壁を作らせない」サポートを提供
株式会社ソルビス
2025.01.23
-
その他
メディカルノートと函館医療センター、地域における情報発信に関するお取り組みの一環として地域医療特集サイトを公開
株式会社メディカルノート
2025.01.22
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年1月3週目のフェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.01.22