アンケート調査
『ルナルナ オフィス』の実証導入企業 JALグループ社員合計6,000人以上に女性の健康課題に関する実態調査アンケートを実施
株式会社カラダメディカ
2022.03.30 11:00
約7割の女性は月経不調が仕事に影響、約9割の男性は女性の健康課題の理解が必要と回答 5月から『ルナルナ オンライン診療』を活用した月経・妊活・更年期の各プログラムを開始
株式会社カラダメディカ(以下、「当社」)が丸紅株式会社と共同開発し、株式会社エムティーアイと提供する、働く女性の健康課題改善をサポートする法人向けフェムテックサービス『ルナルナ オフィス』は、本年2月より実証導入企業として参画する日本航空株式会社を含むJALグループの社員を対象に、女性の健康課題に関する実態調査アンケート※1を実施しました。(有効回答数:女性社員2,854人、男性社員3,519人の合計6,373人)
本調査では、月経や更年期による不調が女性社員の業務におけるパフォーマンスに大きな影響を及ぼしていることや、男性の9割以上は男女問わず女性の健康課題への理解が必要と感じているという結果になりました。
5月からは、産婦人科に特化したオンライン診療システム『ルナルナ オンライン診療』※2を活用した「月経プログラム」「妊活相談プログラム」※3「更年期プログラム」の実証を開始し、女性社員が抱く健康課題改善へのサポートを通じて、女性社員がいきいきと働くことができる職場環境の実現に向けた取り組みを進めます。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
経営情報
法人向けフェムテックサービス『ルナルナ オフィス』 、TOTO健康保険組合へ導入!
株式会社LIFEM
2023.06.07
-
アンケート調査
「不妊治療保険適用専門サイトFCH」×「RESTA plus」30代女性に不妊治療の保険適用についてアンケートを実施いたしました。
FINジェント
2023.06.05
-
イベント
【産学連携】大学生が考案!働く女性の健康をサポートする福利厚生「温ffice 」を大学生がPR。「フェムテックジャパン /フェムケアジャパン2023」に出展
グラフィコ
2023.06.03
-
経営情報
全文掲載記事
人手不足の賃貸住宅管理・建設業界で女性が活躍中! 働くママの声「子供との時間を優先したい」を叶える
〜 柔軟な働き方や充実した研修制度が好評 〜株式会社Realize
2023.05.31
-
アンケート調査
悩みを抱える女子が6割以上!デリケートゾーンに関する調査報告
バスリエ
2023.05.30