アンケート調査
『ルナルナ オフィス』の実証導入企業 JALグループ社員合計6,000人以上に女性の健康課題に関する実態調査アンケートを実施
株式会社カラダメディカ
2022.03.30 11:00
約7割の女性は月経不調が仕事に影響、約9割の男性は女性の健康課題の理解が必要と回答 5月から『ルナルナ オンライン診療』を活用した月経・妊活・更年期の各プログラムを開始
株式会社カラダメディカ(以下、「当社」)が丸紅株式会社と共同開発し、株式会社エムティーアイと提供する、働く女性の健康課題改善をサポートする法人向けフェムテックサービス『ルナルナ オフィス』は、本年2月より実証導入企業として参画する日本航空株式会社を含むJALグループの社員を対象に、女性の健康課題に関する実態調査アンケート※1を実施しました。(有効回答数:女性社員2,854人、男性社員3,519人の合計6,373人)
本調査では、月経や更年期による不調が女性社員の業務におけるパフォーマンスに大きな影響を及ぼしていることや、男性の9割以上は男女問わず女性の健康課題への理解が必要と感じているという結果になりました。
5月からは、産婦人科に特化したオンライン診療システム『ルナルナ オンライン診療』※2を活用した「月経プログラム」「妊活相談プログラム」※3「更年期プログラム」の実証を開始し、女性社員が抱く健康課題改善へのサポートを通じて、女性社員がいきいきと働くことができる職場環境の実現に向けた取り組みを進めます。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
働く女性の新たなコミュニティサービスが始動!「キャリアの壁を作らせない」サポートを提供
株式会社ソルビス
2025.01.23
-
アンケート調査
【伊勢市×夫婦会議】子育て夫婦のワークライフバランスを応援!パパ&ママのための「夫婦会議の始め方講座」開催レポート
Logista株式会社
2025.01.22
-
アンケート調査
「ファンケル健康ビッグデータ調査 第1弾」40歳から59歳女性の更年期悩みと「食事」「睡眠」「運動」の関係性を解析
株式会社ファンケル
2025.01.22
-
アンケート調査
「デジタルメンタルヘルス(個人向けサービス) カオスマップ 2024年度版」を公開! 日本デジタルメンタルヘルス連合会も発足
emol株式会社
2025.01.22
-
アンケート調査
【調査リリース】不妊治療費助成金制度を利用したことがない人は約7割!「保険適用後の不妊治療に関するアンケート2024 岡山」結果
特定非営利活動法人Fine
2025.01.17