イベント
【開催報告・生理の授業】保健体育の先生の卵たちへ。Be-A Japan が大学の教育学科にて「学校教育における生理とスポーツを考える」授業を実施
株式会社Bé-A Japan
2022.11.14 13:00
超吸収型サニタリーショーツブランド「Bé-A〈ベア〉」を展開する株式会社Be-A Japan(本社:東京都渋谷区神宮前、代表取締役:髙橋くみ、取締役:山本未奈子)は、2022年11月10日(木)に、帝京科学大学 教育人間科学部 学校教育学科で「保健体育の教師」を目指す学生たち(男子生徒28名、女子生徒9名、合計37名)に向け「学校教育における生理とスポーツを考える」協業授業を実施いたしました。
当日は、Be-A Japan CEO髙橋と、CPO中村が登壇し、生理の基礎知識をお伝えし、また実際に教育現場で出くわすであろう場面を想定しながら、スポーツ教育における生理との関わり方・向き合い方についてワークショップを通して学ぶ場となりました。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
食品
Minotteが東武百貨店池袋にて初のPOPUPストアをオープン!
リボン食品株式会社
2023.03.20
-
その他
福利厚生「mederi for biz」導入企業のインタビュー動画を公開!生理/PMSによる労働損失の低減などへ期待の声
mederi株式会社
2023.03.20
-
サービス
トモイク株式会社、中央大学との共同研究による「ChatGPTを活用した母親コミュニティサービス」の実証実験を開始
トモイク株式会社
2023.03.20
-
経営情報
東京都スタートアップ社会実装促進事業の採択企業12社による成果報告会に代表石川が出席いたします
株式会社ファミワン
2023.03.17
-
その他
【レポート】mederi が中学生を対象とした「生理に関する出張授業」を実施!
mederi株式会社
2023.03.17