アンケート調査
女性の健康に関する母娘のコミュニケーションについての意識調査
株式会社エムティーアイ
2023.03.08 11:10
(株)エムティーアイが運営する、ライフステージや悩みにあわせて女性の一生をサポートする健康情報サービス『ルナルナ』では、定期的にサービス内で様々な意識調査を行い「ルナルナ通信」として発信しています。
Vol.58では、3月8日の国際女性デーに合わせ、「女性の健康に関する母娘のコミュニケーション」についての調査結果をお届けします。
女性のカラダやココロは女性ホルモンによって影響を受けやすく、ライフステージごとに様々な心身の変化や不調が生じることがあります。個人差はありますが、日常生活に影響を及ぼす場合もあるため、症状が気になるときや不安なときは日頃から我慢せず親や家族、かかりつけの医療機関などに相談できる環境があると安心です。今回の意識調査では、女性の健康について母娘でコミュニケーションをとっている人がいる一方で、きっかけがなく話したことがないという意見も目立ちました。国際女性デーをきっかけとして、母親や娘、家族など身近な人と健康について話す一歩を踏み出してもらえれば嬉しく思います。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
食品
Minotteが東武百貨店池袋にて初のPOPUPストアをオープン!
リボン食品株式会社
2023.03.20
-
その他
【レポート】mederi が中学生を対象とした「生理に関する出張授業」を実施!
mederi株式会社
2023.03.17
-
経営情報
女性の活躍を応援するミュゼプラチナムが女性のヘルスケア団体に230万円の寄付実施
株式会社ミュゼプラチナム
2023.03.17
-
アイテム
デザート感覚でタンパク質20g+10種の栄養補給が可能。妊活から産後をケアする「デザートプロテイン」新発売!
パウダーフーズフォレスト株式会社
2023.03.17
-
経営情報
サステナブルコスメブランド ツバメの巣「BI-SU」が、産後ケアホテル「マームガーデン」に協賛
株式会社マムズ
2023.03.16