アイテム
ケアとアートの新しい可能性を社会に提案する事業
さつきデザイン事務所
2024.03.07 11:10
がん患者やその家族・友人が描いたアートを用い、QOL向上のための商品開発
さつきデザイン事務所(大阪府豊中市 代表者:榎原理絵)は、がん患者が治療中、少しでも苦痛を伴わないように、そして、当事者やご家族・友人が言葉にできない思いを伝えられるように、アートを介したコミュニケーションの方法を提案。
今回は、抗がん剤などによって髪の毛が抜けた際に使用するスカーフを提案する。闘病者やそのご家族・友人がスカーフに使用するアートを描き、そのアートをスカーフのデザインに編集しプリントを行う。素材は、肌に優しい上質の素材(シルク混)で生産し、そのスカーフを自社ECサイトで受注販売する。がん患者が闘病中の収入を確保できる仕組みを構築し、2024年10月始動を目指す。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
アイテム
全文掲載記事
【日本初*1】生きた乳酸菌配合*2『デリケートゾーン用洗浄剤』誕生!
株式会社Pono-Pono
2025.05.01
-
アイテム
新商品 産婦人科医監修『mederiデリケートウォッシュ』登場!メデリピル初回ご利用者向けプレゼントキャンペーンも実施
mederi株式会社
2025.05.01
-
アンケート調査
若年層は無関心?フェムテック認知度と満足度の実態
株式会社オノフ
2025.05.01
-
その他
株式会社YStory、東京都社会課題解決型スタートアップ支援事業「Tokyo Co-inNovators」【コンセプト検証支援】第2期採択企業に選定
株式会社YStory
2025.05.01
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】 フェムテック販促&イベントカレンダー2025年5月
フェムテックプレス編集部
2025.05.01