サービス
artience株式会社(旧社名 東洋インキSCホールディングス)に対し、法人向け福利厚生サービス『ファミワン』の導入決定
株式会社ファミワン
2024.04.01 10:00
誰もが働きやすい職場環境と風土の醸成を目指して
「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、ウェルビーイング・フェムテック領域で事業展開を行う株式会社ファミワン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石川勇介、以下当社)は、4月1日より当社が提供する、法人向け福利厚生サービス「ファミワン」 https://famione.com/benefit/ が、artience株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:髙島 悟、2024年1月に東洋インキSCホールディングス株式会社から社名変更を実施)へ導入されることをお知らせします。
▼プレスリリース全文はこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d14333-345-71c7111163f92e11cabf4210d0aba79f.pdf
artience株式会社では、女性社員の生産性向上をはじめ、健康に関するリテラシー向上などを目指す施策の一環として、「ファミワン」の導入を開始します。
福利厚生サービス「ファミワン」を通じて、artienceグループの社員とその家族を対象に、看護師や心理士を中心とした各専門のプロフェッショナル講師陣によるセミナーの実施や、専門家に匿名で直接相談できるオンライン健康相談窓口を提供します。
これにより、不妊治療や月経・PMS、更年期などの女性特有の健康課題をはじめ、生活習慣やメンタルケアなど性別や年齢を問わず、当事者自身の悩みの解消と、支える側の理解促進とリテラシーの向上を目指します。
情報提供元:PR Times
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
全文掲載記事
2025 年 4 月法改正 企業のテレワークの努力義務化を受け、 働き方改革を支援するクラウドサービス「Colorkrew Biz」が 導入団体・企業 1,000 社を突破!
株式会社Colorkrew
2025.05.02
-
経営情報
SBCメディカルグループの法人向け福利厚生プログラム「SBC Wellness」、六本木レディースクリニック池袋院を新たに加え、女性のライフステージ支援を拡充
SBC Medical Group Holdings Inc.
2025.05.01
-
サービス
母子手帳アプリ『母子モ』が長野県伊那市で提供を開始!
母子モ株式会社
2025.05.01
-
その他
株式会社YStory、東京都社会課題解決型スタートアップ支援事業「Tokyo Co-inNovators」【コンセプト検証支援】第2期採択企業に選定
株式会社YStory
2025.05.01
-
サービス
ミレニアル世代のためのミライの卵子凍結サービス『EggU(エッグ)卵子凍結』提供開始
株式会社BeLiebe
2025.05.01