イベント
住友生命とファミワンの共創プロジェクトの一環として、大阪府枚方市立楠葉中学校にて性教育の出前授業を開催
株式会社ファミワン
2024.04.25 15:18
▼プレスリリース全文はこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d14333-359-ce0b884ecd1e443d358d735588f6de55.pdf
性教育講演はファミワン所属看護師の濱田が登壇し、プライベートパーツの重要性、性に関する正しい知識、思春期の身体の変化、インターネットとSNSの安全な使い方について詳しく解説しました。
開催後のアンケートでは、参加生徒150名のうち、98%が講演の内容を「理解できた」と回答。また、87%の生徒が講演を「ちょうどよい時期に受けた」と評価し、性に関する相談を避けていた生徒が53%から12%へと大幅に減少しました。この講演が生徒たちにとって、正しい性の知識と自己・他者尊重の理解を深めるのに貢献したことが示されました。
ファミワンと住友生命はこのような教育的取り組みを通じて、若者の健康と安全を促進し、支援することを引き続き目指していきます。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
その他
女子プロバドミントンチーム岐阜Bluvicと「1252フレンド」パートナーシップを締結
一般社団法人スポーツを止めるな
2025.05.09
-
アンケート調査
【花王ロリエが「生理中の生活に関する調査」を実施】生理中、3人に2人が推し活で諦めていることがあると判明約5割は経血漏れによって、推し活の頻度に変化があると回答
花王ロリエPR事務局
2025.05.09
-
アンケート調査
20代の女性と50代の女性では、初めて生理について知った際の情報源に差異がある!akibito株式会社が「初経時の生理観」に関する実態調査を実施!
akibito株式会社
2025.05.08
-
イベント
「伊勢パールピアホテル」にて乳がん経験者団体が主催する 女性限定の入浴イベント「乙女温泉」を5月31日に伊勢初開催!
株式会社伊勢パールピアホテル
2025.05.08
-
イベント
[イベント]日本一小さな村 富山県舟橋村で開催 企業主導型両親学級「赤ちゃんの健康を守るために」
一般社団法人ボディセンス・インスティテュート
2025.05.08