アンケート調査
【はぐふる】乳幼児の健康オンラインセミナー第2回目:「子どもの育ちと発達障がい」×「性教育」【セミナーレポート】
株式会社CMCエクスメディカ
2024.04.24 16:59
2024年4月4日(木)、「はぐふる」と「命育」の共同開催で、「乳幼児の健康オンラインセミナー」の第2回目のセミナーレポートを公開!
2024年4月4日(木)、「はぐふる」と「命育」の共同開催で、「乳幼児の健康オンラインセミナー」の第2回目が実施されました。
セミナーは2部構成となっており、第1部では「子どもの育ちと発達障がい」を、第2部では「乳幼児からの性教育」をテーマにピックアップ。保護者の多くが気になりつつもなかなか相談しにくい「発達」と「性」の問題について、それぞれの分野の専門家に、基礎知識や具体的なケース別の対応方法などを教わりました。
また、質疑応答の時間では、事前にいただいた参加者のリアルな疑問や悩みを中心に、専門家より解答しました。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
住友生命とファミワンの共創プロジェクトの一環として、東京都荒川区立南千住第二中学校で性教育出前授業を開催
株式会社ファミワン
2025.04.04
-
イベント
帝京大学小学校とファミワンの「カラダとココロの包括的性教育プロジェクト」の全学年の授業が終了
株式会社ファミワン
2025.04.04
-
その他
裁判、産後うつ、不妊治療…逆境の中で前に進む女性たちのストーリーをベルタ公式サイトで公開
株式会社ベルタ
2025.04.03
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年3月4週目フェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.04.02
-
イベント
【男子校だからこそできる性教育を!】宝島社の「もっと話そう! Fem&(フェムアンド)」プロジェクト 正則学園高等学校にて、3度目の性教育授業を行いました
株式会社 宝島社
2025.04.02