キャンペーン
杉原愛子が10代体操選手100人に吸水ショーツを無償提供
株式会社TRyAS
2024.10.07 15:10
五輪2度出場の体操・杉原愛子が自身も愛用するスポーツ向けサニタリー吸水ショーツ「PlayS(プレイショーツ)」を10月11日「国際ガールズ・デー」に合わせて無償提供
「女の子の選択肢を増やしたい」
体操で2度五輪に出場した杉原愛子が代表をつとめる株式会社TRyAS(トライアス、東京都港区)は、スポーツ向けサニタリー吸水ショーツPlayS(プレイショーツ)を開発販売する株式会社Discover(代表:渡慶次道行、東京都港区)と共同で、100人の10代体操選手を対象に、吸水ショーツの無償提供を実施する。申込受付開始は「国際ガールズ・デー」である10月11日(金)。11月20日(水)までの受付で、応募多数の場合は抽選とする。(対象競技:体操競技、新体操、トランポリン、ラート競技)
受付は吸水ショーツPlayS(プレイショーツ)の公式HPにて実施。所属チーム(クラブ、部活)を通じてでも、個人でも応募でき、1人につき1枚(種類・サイズは選択可能)。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
全文掲載記事
女性の健康をサポートするフェムケア提案サービス「ミテミル」を公開
小林製薬株式会社
2025.05.15
-
調査レポート
メデリピルの公式LINE友だち登録者数が45万人突破!
mederi株式会社
2025.05.15
-
経営情報
全文掲載記事
地域発フェムテックの新たな挑戦「Local Woman’s Health Lab」始動!
Local Woman’s Health Lab
2025.05.15
-
アイテム
「サマーズイブ」の大人気フェミニンウォッシュから大容量ポンプが新登場
ピルボックスジャパン株式会社
2025.05.15
-
イベント
【福岡県春日市】「生理」をタブー視しない社会へ 6月14日(土)開催 ~フェムケアデイKASUGA 「みんなで学ぶ、『セイリ』のはなし」~
春日市
2025.05.15