アンケート調査
【ピジョン にっこり授乳期研究会、10年ぶりの授乳期母子状況調査】「授乳は家族でおこなう」という意識が高まり、「さく乳した母乳」や「液体ミルク」などさまざまな栄養源が併用される
ピジョン株式会社
2025.05.15 15:10
~ご家族ごとに異なる授乳を中心に子育てを応援、母乳育児の大切さも伝え続ける~
ピジョン株式会社(本社:東京都中央区、社長:矢野 亮)は、当社と専門家によるプロジェクト「ピジョン にっこり授乳期研究会」の活動として、授乳期におけるママの意識や現状を明らかにするため、「授乳期母子状況調査」を実施しました。一部結果には2014年におこなった調査(※1)から2024年までの10年間の変化を含み、全国の20~44才の女性計20,000人のうち、第一子妊娠中の妊婦447人と、子どもが1人で生後3才未満など条件に合致する母親1,558人の回答を抽出しました。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
アンケート調査
【がん経験者の7割が定期的な「全身がん検査」をやっていなかった!】ビジネスパーソンが語る後悔の念
株式会社セルクラウド
2025.05.16
-
アンケート調査
【ピジョン にっこり授乳期研究会、10年ぶりの授乳期母子状況調査】「授乳は家族でおこなう」という意識が高まり、「さく乳した母乳」や「液体ミルク」などさまざまな栄養源が併用される
ピジョン株式会社
2025.05.15
-
イベント
[開催報告]富山県舟橋村 舟橋会館で初開催 企業主導型両親学級「赤ちゃんの健康を守るために」
一般社団法人ボディセンス・インスティテュート
2025.05.15
-
アンケート調査
法人向けフェムテックサービス『ルナルナ オフィス』、インテックでの導入効果を公開!
株式会社LIFEM
2025.05.13
-
アンケート調査
【定期調査】薬機法・景品表示法違反の恐れがある広告表現の配信実例 2025.5.13
株式会社REGAL CORE
2025.05.13