イベント
【少子化対策】厚労省で育児時間確保の政策整備が進む 育休復帰後に仕事と育児の両立に悩むママ向けのセミナーを開催
株式会社アントレ
2024.06.11 11:10
~6/19(水) パート並みの労働時間で会社員の平均年収を超えた方法を公開~
独立・開業サイト「アントレnet」を運営している株式会社アントレ(本社:東京都千代田区、代表取締役:上田 隆志)は、株式会社QOOLキャリア(本社:東京都港区、代表取締役社長:山中 泰子)と共催で6月19日(水)12時より「仕事と育児の両立に悩んだママがパート並みの労働時間で会社員の平均年収を超えた方法」を開催します。
厚労省は、2024年中にも育児・介護休業法や関連省令を改正し、3歳までの子どもがいる社員に在宅勤務ができる仕組みの導入を企業の努力義務とする方針を固めるなど、育児休業取得前後の支援が広がりつつあります。 そこで、自社社員が育休復職後の壁に悩むママ向けに、育児と仕事を両立できる「守りの起業」という新しい働き方を提案するセミナーを開催します。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
SRHRを知って、自分のChoiceに向き合おう!「Choice FES BUNKYO」2月22日(土)ラクーアで開催
公益財団法人ジョイセフ
2025.01.31
-
サービス
【2月限定】まだフェムケアできていない方必見!脱毛サロンストラッシュが「バレンタインキャンペーン」を開催決定!
女性脱毛サロン ストラッシュ
2025.01.31
-
サービス
【スギ薬局 全国発売開始】産後ママの悩みケアをドラッグストアからも!時期別葉酸サプリを展開するmitas seriesの授乳期・産後サプリ『mamaco』が2025年1月20日から発売開始。
natural tech株式会社
2025.01.31
-
サービス
花王が推進する日本初*1 のナプキンの備品化™プロジェクト「職場のロリエ」の導入企業数が300社に拡大
花王株式会社
2025.01.31
-
サービス
漢方薬市場: 2024年の2,052億米ドルから力強い成長軌道へ
Astute Analytica Pvt Ltd
2025.01.31