サービス
デジタルマタニティマークが誕生しました
NPO法人ひまわりの会
2024.07.24 14:00
NPO法人ひまわりの会によるApple Watchでの妊婦サポート
妊産婦支援アプリ「母子健康手帳デジタル版」を運用しているNPO法人ひまわりの会(会長:野田聖子 東京都千代田区)は、妊婦の方々やその周囲の方々のために、新たなデジタルサービス「デジタルマタニティマーク」を発表いたします。このサービスは、Apple Watchを通じて妊婦の状態を周囲にさりげなく、かつわかりやすく表示し、公共の場でのサポートを促進することを目的としています。
情報提供元:PRTIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
特集
全文掲載記事
【2025年最新版】フェムテックとは? 経済損失3.4兆円の課題に挑み、誰もが活躍できる未来へ
フェムテックプレス編集部
2025.10.09
-
サービス
ヘルステック・フェムテック事業者向け法務支援サービスを提供開始
弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所
2025.10.08
-
サービス
ユニ・チャーム 『どこでもソフィ』プロジェクト始動 学校・企業向けに生理用品ディスペンサーの無償提供※1開始
ユニ・チャーム株式会社
2025.10.06
-
サービス
体調ナビゲーションサービスRizMo(リズモ)のサポート機能を拡充し 、10月10日からサービス本格展開
パナソニック株式会社
2025.10.01
-
サービス
経済予測プラットフォーム『xenoBrain』、データ可視化ツールを用いたFemTech(フェムテック)業界のカオスマップを公開
株式会社xenodata lab.
2025.10.01