サービス
ロキソニン®「みんなの生理痛プロジェクト」3月8日 国際女性デーにあわせて新たな取り組みを開始「みんなの生理痛プロジェクト for TEEN」
第一三共ヘルスケア株式会社
2024.03.06 17:00
SHIBUYA109渋谷店にて、ティーン世代に向けた「#生理痛を甘く見ないでほしい」メッセージ広告掲出&リーフレット配布 ABEMA『今日、好きになりました。』メンバーのプロジェクト参画も発表
第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区)の解熱鎮痛薬ブランド「ロキソニン®」(OTC医薬品)はこの度、2023年3月に始動した「みんなの生理痛プロジェクト」の新たな取り組みとして、国際女性デーに合わせて、ティーン世代と一緒に生理痛の対処啓発と理解促進に向けて活動する「みんなの生理痛プロジェクト for TEEN」を新たに発足します。3月8日にはSHIBUYA109渋谷店にてティーン世代に向けた「#生理痛を甘く見ないでほしい」メッセージ広告の掲出とリーフレットの配布を行います。
本プロジェクトにはABEMAオリジナル番組『今日、好きになりました。』に参加し、ティーン世代から絶大な支持を誇る夏川メガンさん、平松想乃さん、向井怜衣さん、学校における生理にまつわる課題解決の提言を文部科学省へ行なった日本若者協議会のメンバー、さらに SHIBUYA109でSDGsに関するアクションを考える部活動に参加しているSHIBUYA109lab.EYEZのメンバーが参画。生理痛について学んだ後、ティーン世代の生理痛に関する悩みや困りごとに対して、どのようなアプローチができるかを考えます。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
リピート率94.4%のおやつ型インナーケア「わたしの酵活」が1周年を迎え、法人向け福利厚生プランを提供開始。
EsY株式会社
2025.09.02
-
サービス
がん患者さんの診察時の対話を向上させる「聞きたい・伝えたい」を支援する機能「My診察準備」を提供
株式会社michiteku
2025.09.02
-
サービス
「池袋ラブホ会議」 2025年9月21日(日)開催!!! 池袋のカルチャー、ラブホテルのこれからと性について皆で話し合う場 ~空間デザイナー日神山氏がプロデュース!~
平成住宅株式会社
2025.09.02
-
サービス
敏感肌ブランド【ディセンシア】肌悩みに特化したオンラインコミュニティ「スキニティ」始動。回答者7割が70%未満「肌愛(はだあい)」がテーマ
株式会社DECENCIA
2025.09.01
-
サービス
『SHEEPATH PARK(大阪府泉大津市)』にOiTrを設置! 女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社
2025.09.01