サービス
「父子手帳リーフレット」豊島区で無料配布を開始、Daddy Support協会が制作
一般社団法人 Daddy Support協会
2024.09.26 08:10
妊娠期からの知識を早めに身につけることで、家族の健康を守る一歩に。育休準備のガイドとしても活用可能。

妊娠初期から産後に至るまで「切れ目のない父親支援」の社会創りに取り組んでいる一般社団法人Daddy Support協会(代表理事:平野 翔大)は豊島区の妊娠期からの男性育児支援プロジェクトの一環として、男性の育児参加を促進する「豊島区版父子手帳リーフレット」を制作しました。2024年9月中旬より、区内の父親への無料配布を開始しました。
「豊島区版父子手帳リーフレット」はDaddy Support協会が作成した、オリジナルの「父子手帳コンパクト版」に区の情報を追加し、豊島区版として作成したものです。
産後にフォーカスが当てられがちな父親の育児ですが、妊娠期から早めに知識を得ることが、家族の健康を守ることにもつながります。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

サービス
自宅で卵巣年齢/更年期/甲状腺状態をチェック ~㈱GMEが”女性のための“”郵送検査を発売開始~
株式会社GME
2025.11.19
-

サービス
ユニ・チャーム、経血を活用した次世代ヘルスケアサービス『ソフィ FemScan(フェムスキャン)』の試験運用を開始
ユニ・チャーム株式会社
2025.11.19
-

サービス
40〜50代女性の心とからだを整える、“読むサプリ”『ゆらぎの処方箋』誕生
株式会社ウエルネス・ラボ
2025.11.17
-

サービス
全文掲載記事
女性の不安に寄り添うサービス「ルーナスサポートZERO」を提供
株式会社トーカイ
2025.11.06
-

サービス
健康経営推進の一環として女性のキャリア形成と健康を支援、卵子凍結サービスと生理用ナプキン無料提供サービスを導入
パナソニックグループ
2025.10.24