サービス
「父子手帳リーフレット」豊島区で無料配布を開始、Daddy Support協会が制作
一般社団法人 Daddy Support協会
2024.09.26 08:10
妊娠期からの知識を早めに身につけることで、家族の健康を守る一歩に。育休準備のガイドとしても活用可能。
妊娠初期から産後に至るまで「切れ目のない父親支援」の社会創りに取り組んでいる一般社団法人Daddy Support協会(代表理事:平野 翔大)は豊島区の妊娠期からの男性育児支援プロジェクトの一環として、男性の育児参加を促進する「豊島区版父子手帳リーフレット」を制作しました。2024年9月中旬より、区内の父親への無料配布を開始しました。
「豊島区版父子手帳リーフレット」はDaddy Support協会が作成した、オリジナルの「父子手帳コンパクト版」に区の情報を追加し、豊島区版として作成したものです。
産後にフォーカスが当てられがちな父親の育児ですが、妊娠期から早めに知識を得ることが、家族の健康を守ることにもつながります。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
妊婦や乳がん術後でも通える医学的トレーニングジムが福岡に初出店
株式会社Dr.トレーニング
2025.04.12
-
サービス
Flora株式会社、経済産業省「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金」に採択 日本型健康経営モデルのインド展開に向けた調査を開始
Flora株式会社
2025.04.11
-
サービス
ユニセフ親善大使ミリー・ボビー・ブラウン ブラジル訪問、女の子の権利を訴え 【プレスリリース】
公益財団法人日本ユニセフ協会
2025.04.11
-
サービス
『吉祥寺PARCO(東京都武蔵野市)』にOiTrを設置!女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社
2025.04.11
-
その他
ポーラ、子育てサポート企業として「プラチナくるみん認定」取得
株式会社ポーラ
2025.04.11