サービス
港区スマホ区役所にて「まちの子育てAIパートナー」の提供を開始。一時保育や家事支援について質問をすると、生成AIが子育て支援サービスをナビゲート。予約・申請までLINEで完結
株式会社Bot Express
2024.10.18 16:30
港区(区長:清家 愛)と株式会社Bot Express(本社:東京都港区、代表取締役:中嶋 一樹、以下 Bot Express)は、本日、港区LINE公式アカウント上に開設している港区スマホ区役所において、生成AIを用いた子育て並走サービスを開始することをお知らせいたします。区民が子育て支援を受けたい時、港区LINE公式アカウントに相談をなげかけると、生成AIが子育て支援サービスを案内します。さらに、一時保育や家事支援については、支援を受けるために必要な予約や申請などの手続きを、LINEのトーク画面でそのまま完結することが可能です。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
ネクイノが大阪府東大阪市と「トレルナ」設置に向けた連携協定を締結
株式会社ネクイノ
2025.05.29
-
サービス
青森県六ヶ所村の『つながる・ろっかしょLINE相談事業』として、ファミワンがオンライン相談サービスを開始
株式会社ファミワン
2025.05.29
-
サービス
大正健康ナビ、5/28新着情報 更年期の乗り越え方は?二宮未摩子さんにインタビュー
大正製薬株式会社
2025.05.28
-
サービス
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」センテラス天文館へ設置開始
株式会社ネクイノ
2025.05.28
-
サービス
「KIMEKI サジーすっきりPREMIUM」がヨガスタジオsuwaruで「#セロ活」をサポート
株式会社京福堂
2025.05.27