その他
産婦人科医が教える!更年期がラクになる「おうちヨガ」4/18発売
株式会社 宝島社
2022.04.18 13:30
更年期は思春期に匹敵する強烈なホルモン変化の時期!生理周期のばらつき、尿漏れなどお悩み別のヨガを掲載
産婦人科医・ヨガドクターの高尾美穂先生の最新著書『更年期前後がラクになる! おうちヨガ入門』を4月18日に発売します。

本書は40~60代の更年期前後の女性に向けたおうちヨガの入門書です
1 日60秒だけの「3日坊主の簡単ヨガプログラム」や、気になる症状別の「悩み解消ヨガ」など、体が硬い人や運動が苦手な人でも取り組みやすいヨガを紹介しています。
また高尾先生による更年期前後の心と体の相談室やヨガ Q&Aなど、読み物も多数掲載しています。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

イベント
【開催報告】有志生徒が生理痛を疑似体験。株式会社Be-A Japanが運営する女性支援ソーシャルプロジェクト「GBA(ジービーエー)」、千葉県立千葉中学校にて“思いやりを学ぶ”生理セミナーを開催。
株式会社Be-A Japan
2025.10.31
-

イベント
働く女性の「我慢」をなくすために「生理快適プロジェクト」が啓発セミナーを開催(11月29日、「WOMAN EXPO 2025 Winter内」)
株式会社日経BP
2025.10.27
-

アンケート調査
【10/18は世界メノポーズデー】ホルモン変化による心身の健康課題と社会で向き合う「ホルモンハグプロジェクト」が『性ホルモン白書』データを公開。「性ホルモンによる心身への健康影響」について調査
アンファー株式会社
2025.10.17
-

イベント
内側から軸を整える、“骨盤底筋&腟ケア”をテーマにしたセルフケアイベント開催!
株式会社ウェルファーマ
2025.10.17
-

サービス
更年期に悩む4,000万人※1に企業と寄り添う共創型ヘルスケア・プラットフォーム「TRULY Insight」提供開始
株式会社TRULY
2025.10.16