アンケート調査
働くママのイライラ解消はどうしている? お金にまつわるデータも満載!
株式会社オノフ
2022.07.21 17:00
「ワーママの実態・意識」に関する調査2022
株式会社オノフ
市場調査から商品のセールスプロモーションやCRMの設計を手がける株式会社オノフ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:安宅正晴)は、全国の働きながら育児をしている女性20~50代を対象に「ワーママの実態」を把握するための調査を実施しました。
<調査概要>
調査方法 : インターネット調査
対象者 : 全国 女性20〜50代 子どもと同居しており、働いている人
調査期間 : 2022年2月17日〜21日
働きながら子育てをしている「ワーママ」が、どうして働くという選択肢を選んだのか?育児をしながらも働いていて良い(ベネフィット)と思うことを聴取し、ワーママのインサイトを紐解きます。さらに出産前後での幸福度についてや、家庭内でのイライラすること、その解消方法とは?

情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

アンケート調査
【10/18は世界メノポーズデー】ホルモン変化による心身の健康課題と社会で向き合う「ホルモンハグプロジェクト」が『性ホルモン白書』データを公開。「性ホルモンによる心身への健康影響」について調査
アンファー株式会社
2025.10.17
-

イベント
バースデイ、10/25(土)・10/26(日)インテックス大阪にて開催の「マタニティ&ベビーフェスタ2025 in 大阪」に出展決定!
株式会社しまむら
2025.10.16
-

特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<後編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.14
-

特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<中編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.10
-

特集
全文掲載記事
【2025年最新版】フェムテックとは? 経済損失3.4兆円の課題に挑み、誰もが活躍できる未来へ
フェムテックプレス編集部
2025.10.09