その他
一般女性参加型の研究開発プロジェクト「はたらく女性の未来創造プロジェクト」を発足
株式会社MEDITA
2022.08.30 15:00
プロジェクト第一弾として【性周期と体内時計の関係要因分析を目的とした実験】を実施、被験者を一般募集
テクノロジーを活用して働く女性に特化した健康支援を行う株式会社MEDITA(本社:東京都中央区、代表取締役:田中彩諭理、以下 MEDITA)は、働く女性が、女性特有の健康課題に悩まされることなく、自分らしくイキイキと働くことができる毎日を目指し、「はたらく女性の未来創造プロジェクト」を発足しました。
本プロジェクトは、働く女性に本質的に寄り添う仕組みづくりをゴールとしており、働く女性の方々に協力いただきながら、一緒に作り上げるものです。
プロジェクトの第一弾として、【性周期と体内時計の関係要因分析を目的とした実験】を実施することが決定しており、被験者としてプロジェクトに参画いただける働く女性を一般募集します。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
経営情報
「涙による乳がん検査」を開発する、TearExoの 取締役CTO 髙野恵里が日本分析化学会「女性Analyst賞」を受賞
株式会社TearExo
2025.09.29
-
イベント
全文掲載記事
しんゆりアートde未来2025にて【フェムケア・フェムテックPRブース by Ly:set】開催
sellflove
2025.09.24
-
ショップ
全文掲載記事
「しあわせは、ちいさなセルフケアから」——新百合ヶ丘にフェムケアの新拠点「sellflove(セルフローブ)」がリニューアルオープン
sellflove
2025.09.24
-
イベント
大阪・関西万博のウーマンズパビリオンにて、経産省主催のフェムテック関連のイベントにファミワン代表取締役の石川が登壇します
株式会社ファミワン
2025.09.22
-
アイテム
デジタルお灸女子に より薄くより使いやすく「フェムオンテック 温灸」が新登場
株式会社アテックス
2025.09.22