アンケート調査
女性の約80%が悩んでる!女性特有の悩み「生理」に関する調査を実施
丸善製薬株式会社
2024.03.19 11:00
化粧品や健康食品の原料となる天然由来成分を製造する丸善製薬株式会社(広島県尾道市、代表取締役社長:日暮 泰広)は、女性の「生理」に対する意識を確認するため、インターネットアンケート調査を実施しました。
まず、生理期における美容、健康に関する悩みの有無について調査したところ、約80%もの方が生理前や生理中に悩んだ経験があることが確認されました。
さらに具体的な悩みについて調査したところ、腹痛や腰痛などの痛みや肌荒れなどの「身体的な悩み」と、イライラなど気持ちのコントロールや食欲増進などの「精神的な悩み」の両方が確認されました。また、悩みの種類や強弱は生理のタイミングによって都度異なり、非常に複雑であることが示唆されました。
他に生理期における顔の肌状態の変化やその対策方法、デリケートゾーンの悩みについてなども確認しています。
丸善製薬では、今回の調査結果から考察される消費者ニーズや課題に対応する化粧品や食品原料の研究開発と提案を推進してまいります。
情報提供元:PR Times
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
日本の50代女性をもっと元気に、もっと自分らしく生きてほしい。株式会社INVELが、50代女性のためのサミットを開催
株式会社INVEL
2025.04.08
-
サービス
『CoCoLo新潟(新潟県新潟市)』にOiTrを設置!女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社
2025.04.08
-
アンケート調査
男性30~60代で更年期症状を自覚している人は半数以下/~理解・話題化には消極的?~男性更年期に関する調査
日本インフォメーション株式会社
2025.04.08
-
サービス
私鉄初!『静岡鉄道(静岡県静岡市)』にOiTrを設置!女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社
2025.04.07
-
アンケート調査
子宮頸がん検査の知識が「あまりない」「全くない」と回答した日本人女性は7割以上、APACの8つの国と地域中で最も知識が不足している結果に【女性の健康管理に関するAPAC 8カ国・地域の意識調査】
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社
2025.04.07