フェムテック専門のプレスリリース&企業情報サイト

REPORT/記事

CATEGORY

イベント

全文掲載記事

6月13日開催!「第2回 成育Womenʼs Healthセミナー」テーマは《更年期と漢方》 【女性の健康総合センター】

女性の健康総合センター

2025.05.26 14:15

女性の健康総合センター(国立成育医療研究センター 東京都世田谷区)では、隔月で一般の方々に向けた「女性の健康」に関する無料セミナーを開催しております。4/11(金)に開催した第1回セミナー(「妊娠・授乳と薬の相談窓口〜全国どこでも相談できる仕組み〜」)には197名の方が参加し、終演後のアンケートでは96%の方に「満足」と回答いただきました。第2回は6月13日(金)12時から、「更年期と漢方」をテーマに女性の健康総合センターの小宮ひろみセンター長が講演いたします。
参加は無料、オンラインおよび現地(成育医療研究センター 講堂)のハイブリット開催となります。事前申し込み制となっておりますので、参加をご希望の方は申込フォームからお願いいたします。皆さまのご参加を、お待ちしております。

講演概要

更年期は「閉経前の5年間と閉経後の5年間」と定義されており、この時期に、ほてり、発汗、動悸、肩こり、メンタルなど、さまざまな不調が現れることがあります。これらの症状に対して器質的な疾患が否定された場合、「更年期障害」と診断されます。漢方診療は、人の心と体を全体的にみる全人的医療です。本セミナーでは、漢方療法に焦点を当て、更年期を快適に過ごすための知識と具体的な活用法を紹介します。

内容

■開催方法
オンサイトとオンラインのハイブリッド開催
※オンラインは、Microsoft Teamsを使用します。

■オンサイトの定員
先着100名

■開催場所(オンサイト)
東京都世田谷区大蔵2-10-1
国立成育医療研究センター 1階 講堂

■受講料
無料

■お申し込み
下記申し込みフォームに必要事項を記入し、送信してください。
※オンラインでご参加の方には、開催日の2日前までに申し込みをお願いいたします。 
 また、前日を目途に事務室からメールにてセミナーURLをお送りいたします。
※オンサイトの方は、当日でも参加可能です。

女性の健康総合センター(ICWH)

女性の健康総合センター(Integrated Center for Women's Health: ICWH)は、国立成育医療研究センターに女性の健康・疾患に特化した研究の推進や、女性の健康に関わる最新のエビデンスの収集・情報提供を行うことを目的に、2024年10月に設立された組織です。
女性が生涯にわたって健康で活躍できる社会を目指し、活動しています。

令和7年度のセミナー予定

記事一覧にもどる

この記事のキーワード

この記事の企業をCHECK!