サービス
エイジング世代に注目高まる「巡り・整え」をサポート!話題の3成分を配合した医師監修「クルクミン」サプリメントをリニューアル
株式会社アークワイズ
2025.06.17 16:06
クルクミン×ケルセチン×黒胡椒抽出物の新処方

医師監修サプリメントブランド「Dr.Formula(ドクターフォーミュラ)」を展開する、株式会社アークワイズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:阿保君枝)は、2025年6月17日(火)、ウコン由来の成分「クルクミン」に加え、話題のポリフェノール「ケルセチン」、そして「黒胡椒抽出物」を組み合わせたサプリメント『Dr.Formula クルクミン ケルセチン+』をリニューアル発売いたします。
本製品は、2000年の開院以来、予防医療やエイジングケア※1に長年取り組んできた北青山D.CLINIC(所在地:東京都渋谷区)院長の阿保義久医師が監修。食事や生活リズムが乱れがちな現代社会において「内側から整える力」を意識した新処方の栄養補助食品です。本製品で主成分となる「クルクミン」は、ターメリック(秋ウコン)由来の成分。ウコンは宴会時のサポートとして定番となっていますが、実はその価値はそれだけにとどまらず、エイジング世代や忙しい現代人の毎日の健康ケアにも寄り添える成分です。近年は「毎日の健康習慣を整えたい」というニーズに応える新たなサポート素材としても注目されています。
今回のリニューアルでは、「クルクミン」に加え、エイジングケア※1でも注目されるポリフェノール「ケルセチン」とクルクミンのより効率的な摂取をサポートする黒胡椒抽出物を新たに配合し、日々の健康習慣をサポートします。
※監修医師(北青山D.CLINIC 阿保義久院長)へのインタビュー対応などは個別に調整可能です。ご希望の方は、メディアユーザーログイン後にご確認いただける、広報担当者までお問い合わせください。
※下記に掲載の画像以外にも使用可能な画像や、ブランド特徴に関しての資料をプレスキットに掲出しております。ぜひご覧ください。
※1:年齢にあったケア
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

サービス
全文掲載記事
女性の不安に寄り添うサービス「ルーナスサポートZERO」を提供
株式会社トーカイ
2025.11.06
-

サービス
健康経営推進の一環として女性のキャリア形成と健康を支援、卵子凍結サービスと生理用ナプキン無料提供サービスを導入
パナソニックグループ
2025.10.24
-

サービス
秋冬の急な気温低下でリスク増大 ― 40代女性、睡眠負債(※1)に注意 体調ナビゲーションサービスRizMo(リズモ)のデータが示した見えない落とし穴を、メノポーズ(更年期)週間に合わせて公開
2025.10.22
-

サービス
東京女子医科大学と共同研究、ナインアワーズW新宿店にて新サービス開始
株式会社ナインアワーズ
2025.10.20
-

サービス
更年期に悩む4,000万人※1に企業と寄り添う共創型ヘルスケア・プラットフォーム「TRULY Insight」提供開始
株式会社TRULY
2025.10.16