経営情報
女性医療×AIのvivola、地方の不妊治療の医療アクセス改善を目的とした遠隔連携システム「vivola-KARTE」が医療法人浅田レディースクリニックの「Central ART Lab」に採用
vivola株式会社
2024.01.09 12:30
~豊富な専門知識と確かな技術を備えたクリニックと連携して仕事と治療が両立できる世界へ~
「女性医療×AI」を軸にサービスを展開するvivola株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:角田夕香里、以下「vivola」)は、地域の産婦人科と生殖医療を専門とする不妊治療クリニックをつなぐ「vivola-KARTE(ビボラ カルテ)」を開発し、この度、医療法人浅田レディースクリニックの「Central ART Lab(セントラル アート ラボ)」に採用されました。なお、本製品は令和3年度経済産業省の「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」の採択を経て、地方の不妊治療患者の通院負荷の調査やプロト検証を行い、正式販売に至りました。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
経営情報
フェムケアブランド『MOIDITE(モアディーテ)』伊藤千晃さんを起用した新イメージ動画を公開
株式会社D-Neeコスメティック
2025.10.06
-
経営情報
「職場のロリエ」導入企業数が500社*1 を突破! 日本初*2 の“ナプキン備品化プロジェクト”への共感拡大
花王株式会社
2025.10.01
-
経営情報
「痛くない・脱がない・触られない」乳がん検診、累計53,000件突破
株式会社ドゥイブス・サーチ
2025.09.29
-
経営情報
「涙による乳がん検査」を開発する、TearExoの 取締役CTO 髙野恵里が日本分析化学会「女性Analyst賞」を受賞
株式会社TearExo
2025.09.29
-
イベント
全文掲載記事
10月10日開催!「第4回 成育Womenʼs Healthセミナー」テーマは \不妊・卵子凍結/ 【女性の健康総合センター】
女性の健康総合センター
2025.09.24