経営情報
女性医療×AIのvivola、地方の不妊治療の医療アクセス改善を目的とした遠隔連携システム「vivola-KARTE」が医療法人浅田レディースクリニックの「Central ART Lab」に採用
vivola株式会社
2024.01.09 12:30
~豊富な専門知識と確かな技術を備えたクリニックと連携して仕事と治療が両立できる世界へ~
「女性医療×AI」を軸にサービスを展開するvivola株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:角田夕香里、以下「vivola」)は、地域の産婦人科と生殖医療を専門とする不妊治療クリニックをつなぐ「vivola-KARTE(ビボラ カルテ)」を開発し、この度、医療法人浅田レディースクリニックの「Central ART Lab(セントラル アート ラボ)」に採用されました。なお、本製品は令和3年度経済産業省の「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」の採択を経て、地方の不妊治療患者の通院負荷の調査やプロト検証を行い、正式販売に至りました。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
アンケート調査
国際共同アンケート調査「仕事と不妊症・不育症治療の両立」を開始
特定非営利活動法人Fine
2025.07.04
-
イベント
東京都杉並区の「妊活LINEサポート事業」の一環として、昨年に引き続き、専門家による妊活・不妊治療セミナーを8月2日に無料開催
株式会社ファミワン
2025.07.04
-
アンケート調査
生殖補助医療市場:規模、シェア、成長分析
SkyQuest Technology and Consulting Pvt. Ltd.
2025.07.04
-
サービス
歯科医師・歯科衛生士転職サイト「CODA」“妊活応援”タブを新設 — 株式会社グランジュテが女性のキャリア支援をさらに強化
株式会社グランジュテ
2025.07.03
-
経営情報
兵庫ヤクルトの健康経営への新たな一歩~健康支援プラットフォーム「Life Pilot」を導入~
兵庫ヤクルト販売株式会社
2025.07.02