サービス
春は、約9割が“寒暖差”を感じる、約7割が“体調管理が難しい”と回答 「おいしい免疫ケア」の啓発イベント、「備える免疫自販機」を期間限定で渋谷に設置!
キリンホールディングス株式会社
2024.03.22 11:00
1年の中で寒暖差が最も大きい※1春に、体の内側からのケアを提案。
キリンビバレッジ株式会社(社長 吉村透留、以下 キリンビバレッジ)は、全国の20~60代の男女600名に「春の体調管理に関する調査※2」を2024年3月8日(金)~3月11日(月)にかけて実施しました。調査の結果、3〜5月の春の季節は、約9割が“寒暖差”を感じると回答し、約7割が“体調管理が難しい”と回答しました。
そこで、季節の変わり目である春の寒暖差に焦点を当て、「免疫ケア」啓発イベントとして「備える免疫自販機」を2024年3月24日(日)~3月29日(金)の間、「PickUpランキン 渋谷ちかみち」に期間限定で設置します。当イベントでは、その日の寒暖差※3に応じて配布本数が変動し、「備える免疫自販機」を通じて「キリン おいしい免疫ケア」を無料で提供します。規則正しい生活に加え、「免疫ケア」でお客様の体調管理を支援します。
※1 気象庁データ 2023年平均気温
※2 調査概要
調査対象 :20~60代/全国/男女/600名
調査方法 :インターネットアンケート調査
調査期間 :2024年3月8日(金)~3月11日(月)
※3 当イベントでの寒暖差の定義:当日0時に気象庁HPに公表されている東京都の最高気温および最低気温の差
情報提供元:PR Times
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
メディフォン、名古屋市と「なごや健康経営応援パートナーシップ」を締結 女性特有の健康課題に対応する「ヘルスパルスサーベイ」機能を提供
メディフォン株式会社
2025.07.10
-
経営情報
SBCメディカルグループ、法人向け福利厚生プログラム「SBC Wellness」をファイブスターグループに提供開始
SBC Medical Group Holdings Inc.
2025.07.10
-
サービス
清水建設の業務基盤を整備し、育児や介護とキャリアの両立を支援。社員の突発的な欠勤、産休・育休明けの“引き継ぎゼロ”化
株式会社Helpfeel
2025.07.10
-
サービス
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」札幌医療リハビリ専門学校へ設置
株式会社ネクイノ
2025.07.10
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年7月1週目フェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.07.09