アンケート調査
月経による業務への支障「相談してほしい」男性7割弱 BIGLOBEが「人権とジェンダー平等に関する意識調査」 第3弾を発表
ビッグローブ株式会社
2021.10.27 11:00
~女性ならではの悩みを話す「自然なこと」男性4割、女性3割~
BIGLOBEは、「人権とジェンダー平等に関する意識調査」を実施しました。本日、調査結果から第3弾として、主に女性特有の健康課題に関する結果を発表します。
本調査は、全国の20代~60代の男女1,000人を対象にアンケート形式で実施しました。調査日は2021年8月27日~8月30日、調査方法はインターネット調査です。
情報提供元:@Press
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
全文掲載記事
6月8日「Femtech/Femcare Japan 2023」が東京で開催 フェムテック商品などの出展やセミナーを実施
2023.06.07
-
イベント
全文掲載記事
~6月より毎週火曜日、日曜日でオンライン講座/親子で受講可能~
医師監修!『世界一受けたい生理の授業』兵庫県で初開講
~8月4日西宮商工会議所で初の対面講座も開催します~CARIA STYLE
2023.06.07
-
経営情報
小林製薬「命の母」× TRULY 更年期・生理に悩む女性従業員をサポートする法人向け事業で協業
株式会社TRULY
2023.06.06
-
経営情報
小林製薬「命の母」× TRULY 更年期・生理に悩む女性従業員をサポートする法人向け事業で協業
小林製薬株式会社
2023.06.06
-
アンケート調査
「不妊治療保険適用専門サイトFCH」×「RESTA plus」30代女性に不妊治療の保険適用についてアンケートを実施いたしました。
FINジェント
2023.06.05