キャンペーン
「#お願いクリニクス #生理のサイン見過ごさないで」プロジェクト第二弾 過多月経専用ナプキン「エリス 朝まで超安心 クリニクス」をサンプリングする婦人科を募集!
大王製紙株式会社
2024.06.04 10:10
自分のカラダを知るための婦人科検診の啓発や座談会も実施
衛生用紙製品No.1※1ブランドの「エリエール」を展開する大王製紙株式会社(本社:東京都千代田区)は、「エリス 朝まで超安心 クリニクス」とランドリーボックス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:西本美沙)が運営する女性が抱えるカラダやココロの悩みに特化したコミュニティプラットフォーム「ランドリーボックス」との合同プロジェクト「#お願いクリニクス #生理のサイン見過ごさないで」第二弾を2024年6月4日(火)から開始します。
2021年にスタートした本プロジェクトは、約116万人※2が過多月経に悩む声を可視化しながら、悩みにあった生理用品の提案、そして自分のカラダを知るための婦人科検診の啓発に取り組んでいます。
今回は、「いま私たちができること。自分のカラダを知る1歩を踏み出すこと」をテーマに、当事者の皆さまとの座談会を実施しながら、さらなる生理の悩みの可視化を進めるほか、過多月経のサインを見過ごさないで欲しいという想いを込め、全国の婦人科にて「エリス 朝まで超安心 クリニクス」のサンプリングを実施します。あわせて、本サンプリング企画に参画いただける婦人科も募集します。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
キャンペーン
【東京都板橋区】~女性の視点が変える防災~女性の目から見た災害への備えをshort動画で配信
東京都板橋区
2025.03.31
-
イベント
全文掲載記事
ティーガイア、「コレクティブインパクトリーダー ~5G・IoT デザインガール~ in 高知」にて フェムテックをテーマとした講演、座談会、商品展示を実施
株式会社ティーガイア
2025.03.11
-
サービス
ホルモン変化による健康課題と向き合う「ホルモンハグプロジェクト」が3月13日より始動
アンファー株式会社
2025.03.10
-
キャンペーン
【ファンケル】産業能率大学との共創や学べる教材の公開などでさらに活動を拡大 更年期に寄り添う取り組み「FANCL MENOPAUSE ACTION」
株式会社ファンケル
2025.03.10
-
キャンペーン
歩くことが途上国の女性と女子への支援につながるチャリティウォーク「歩く国際協力」キャンペーン開始
公益財団法人ケア・インターナショナル ジャパン
2025.03.10