サービス
ポーラ、「10代のためのジェンダーの授業」冊子、第3弾発行 「おしごと年鑑※」特別付録として、今年も全国の小・中学校約3万校に寄贈
株式会社ポーラ
2024.06.05 11:00
未来を担う10代に知ってほしい。性別による無意識の思い込み。ジェンダー平等のカギはリーダーシップ
株式会社ポーラ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:及川美紀)は、これからの未来を担う10代に、ジェンダー平等や差別・偏見のない社会について考え、知ってもらうきっかけとなるように、株式会社朝日学生新聞社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高田圭子)と共に、「10代のためのジェンダーの授業」冊子第3弾を制作し、6月下旬より、全国の小・中学校約3万校に順次寄贈いたします。
「10代のためのジェンダーの授業」冊子は2022年より毎年制作。ジェンダー平等教育が求められる教育現場を中心に大きな反響があり、最近では小・中学校だけでなく、高校や大学、自治体からも問い合わせをいただき、授業やキャリア学習、セミナーなどに活用いただいています。
第3弾となる今年の冊子のテーマは、「リーダーシップ」。初めての試みとして、日本と世界のジェンダーギャップや、多様な社会の実現、性別に関係なくリーダーになれる環境のために必要なことをマンガ形式で紹介し、より視覚的にもわかりやすい構成にしました。このほか、社会全体での性別によるリーダーの割合の差や、朝日小学生新聞・朝日中高生新聞読者の小・中学生に聞いたリーダーのイメージやエピソード、進路・職業選びに潜む「無意識の思い込み」を考えるワークシートなどを掲載しています。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
Repro、「Lalune(ラルーン)」へのソリューション導入成果を発表
Repro株式会社
2025.07.03
-
サービス
歯科医師・歯科衛生士転職サイト「CODA」“妊活応援”タブを新設 — 株式会社グランジュテが女性のキャリア支援をさらに強化
株式会社グランジュテ
2025.07.03
-
サービス
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」チャーチストリート軽井沢へ設置
株式会社ネクイノ
2025.07.03
-
サービス
株式会社トラーナ スポンサー支援に関する基本合意締結のお知らせ
株式会社ベルタ
2025.07.02
-
その他
世界人口デーに寄せて:思春期の女の子の権利とウェルビーイング
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン
2025.07.02