アンケート調査
―「奨学ナプキン®2024」1年間の総括となる最終アンケートを実施 ―奨学生の98.6%が「奨学ナプキンにより気持ちに変化があった」と回答 支援の輪をさらに広げるため、2025年度奨学生の募集を決定!
大王製紙株式会社
2025.03.04 10:10
「生理休みが当たり前になってほしい」など…生理に関する悩みが多く寄せられる
「エリエール」ブランドの生理用品「エリス」を展開する大王製紙株式会社(本社:東京都千代田区)は、多様性のある社会でひとりひとりの生理に寄り添うプロジェクト「meet my elis」を2022年に始動。プロジェクトの一環として、さまざまな理由から生理用品の入手に困っている学生を対象に、生理用ナプキンを1年間無償で配布する「奨学ナプキン」を実施しており、2024年度も2,000名の学生へ支援を行いました。2025年3月現在、25を超える企業・団体さまに賛同表明をいただいています。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
食品
女性の毎日に寄り添うフェムケアブランド『femyou(フェムユー)』が7月10日(木)に「第8回 フェムテックジャパン / フェムケアジャパン 2025 in TOKYO」に出展!
アステナホールディングス株式会社
2025.07.03
-
サービス
Repro、「Lalune(ラルーン)」へのソリューション導入成果を発表
Repro株式会社
2025.07.03
-
サービス
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」チャーチストリート軽井沢へ設置
株式会社ネクイノ
2025.07.03
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年6月4週目フェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.07.02
-
サービス
株式会社トラーナ スポンサー支援に関する基本合意締結のお知らせ
株式会社ベルタ
2025.07.02