サービス
ホルモン変化による健康課題と向き合う「ホルモンハグプロジェクト」が3月13日より始動
アンファー株式会社
2025.03.10 10:10
大草直子氏、株式会社電通のFemtech and BEYOND.らが業種・業界の垣根を越えて有志で参画 発足記念イベントに浜田敬子氏がゲストで登壇!
「ホルモンハグプロジェクト」公式Instagramにてリアルタイム配信予定!
アンファー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:𠮷田南音 以下「アンファー」)は、この度女性の生理痛、PMS、更年期、男性の更年期などの“ホルモン変化による健康課題”と向き合い、正しい情報や解決・改善のための選択肢を発信するプロジェクト「ホルモンハグプロジェクト」を2024年3月13日(木)より発足いたします。 本プロジェクトは、「一緒だから、乗りこなせる。」というタグラインに共感した企業やインフルエンサーが業種や業界の垣根を越えて有志で集まったメンバーが運営するものです。
本プロジェクトの発足を記念して、同日には「ホルモンハグプロジェクト」発足記念イベントを開催いたします。イベントには、大草直子氏や株式会社電通の「Femtech and BEYOND.」などのプロジェクトメンバーのほか、ジャーナリストの浜田敬子氏が登壇し、「更年期」をテーマにさまざまなトークセッションを実施いたします。イベントの様子は、「ホルモンハグプロジェクト」公式Instagramのインスタライブにてリアルタイムで配信いたします。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 株式会社エディオン様】家電量販店エディオンから届ける“わたしの新しい当たり前”──「Femtech Cocoruna(フェムテック ココルナ)」で見つけた、やさしいつながりのかたち。
フェムテックプレス編集部
2025.05.13
-
サービス
池田泉州銀行従業員に向けて、オンライン相談窓口および健康課題に関する研修動画をファミワンが提供
株式会社ファミワン
2025.05.13
-
アンケート調査
法人向けフェムテックサービス『ルナルナ オフィス』、インテックでの導入効果を公開!
株式会社LIFEM
2025.05.13
-
アイテム
月経リズムに寄りそうスキンケアブランド「4weeks femme(フォーウィークスフェム)」から、【500名限定・50%OFF】のお得な特別セットが登場!
株式会社4weeks cosmetics
2025.05.13
-
調査レポート
【定期調査】薬機法・景品表示法違反の恐れがある広告表現の配信実例 2025.5.13
株式会社REGAL CORE
2025.05.13