サービス
<フェムテック・メンタルケア>不妊治療可視化アプリ『ninpath』が「第19回日本生殖心理学会学術集会」に企業ブース出展
株式会社ninpath
2022.02.24 10:00
カウセリングなどの患者ケアを支援するninpathケアの紹介を中心に - 2022年2月27日(日)
不妊治療可視化アプリ『ninpath』を運営する株式会社ninpath(本社:東京都港区、代表取締役CEO:神田大輔)は、「第19 回日本生殖心理学会学術集会」(日程:2022年2月27日(日)会場:エルガーラホール 8F 大ホール/福岡県福岡市)にて企業ブースを出展いたします。不妊治療の診療にあたる医療機関の関係者に対し、カウセリングなどの患者ケアを支援するサービスをご紹介させていただきます。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
その他
JISART(日本生殖補助医療標準化機関)倫理委員会からの「出自を知る権利」に対する提言
一般社団法人JISART
2025.06.16
-
サービス
さいたま市ふたご支援事業「ふたごの集い」への参画
2025.06.15
-
サービス
日本初*1 のナプキンの備品化™プロジェクト「職場のロリエ」「学校のロリエ」が「日本マーケティング大賞 奨励賞」を受賞
花王株式会社
2025.06.13
-
サービス
肩コリ改善できる大ヒットブラ!【ヒーロジー】リカバリーブラに待望の新柄追加
株式会社healogy
2025.06.13
-
サービス
全文掲載記事
法人向けフェムテックサービス『ルナルナ オフィス』、JAふじ伊豆へ導入!
株式会社LIFEM
2025.06.13