その他
福利厚生として「HPVワクチン接種サポート制度」を導入。4月9日(子宮の日)スタート、接種費用を全額補助
株式会社メディカルノート
2022.04.05 13:00
社員の健康不安低減とHPVワクチンの啓発に貢献。他企業の導入もサポート
従業員向け福利厚生サービス「Medical Note Coworker」を提供する株式会社メディカルノート(東京都港区、代表取締役CEO:梅田 裕真、代表取締役:井上 祥、以下、メディカルノート)は、福利厚生の一環として社員のHPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)の接種費用を全額補助することを決定しました。3月中に社員に対し事前説明会を実施し、4月9日(子宮の日)より接種費の補助をスタートします。
なお、本制度導入に際し、日本産科婦人科学会、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会、日本口腔・咽頭科学会、日本頭頸部外科学会、日本頭頸部癌学会、みんなで知ろうHPVプロジェクト(通称、みんパピ)から応援のコメントを頂戴しましたので、掲載させていただきます。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
アンケート調査
<10月1日からピンクリボン月間>厚生労働省指針改定とアンケート調査結果を踏まえ、啓発冊子「ブレスト・アウェアネス ブック」を改訂し、連携自治体で10月から配布
公益財団法人日本対がん協会
2025.09.12
-
サービス
産婦人科医・高尾美穂が考案・監修!企業と働く人のためのプログラム『SHINE』リリース
株式会社はるうらら
2025.09.11
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年9月1週目フェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.09.10
-
サービス
三菱地所とファミワンの共催事業「オンラインまるのうち保健室」への今年度の参加企業が決定しました
株式会社ファミワン
2025.09.08
-
アイテム
“革命的”腸内フローラ検査「chatFLORA G」新登場!発売前のクラウドファンディングで目標190%達成
株式会社KEAN Health
2025.09.08