その他
福利厚生として「HPVワクチン接種サポート制度」を導入。4月9日(子宮の日)スタート、接種費用を全額補助
株式会社メディカルノート
2022.04.05 13:00
社員の健康不安低減とHPVワクチンの啓発に貢献。他企業の導入もサポート
従業員向け福利厚生サービス「Medical Note Coworker」を提供する株式会社メディカルノート(東京都港区、代表取締役CEO:梅田 裕真、代表取締役:井上 祥、以下、メディカルノート)は、福利厚生の一環として社員のHPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)の接種費用を全額補助することを決定しました。3月中に社員に対し事前説明会を実施し、4月9日(子宮の日)より接種費の補助をスタートします。
なお、本制度導入に際し、日本産科婦人科学会、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会、日本口腔・咽頭科学会、日本頭頸部外科学会、日本頭頸部癌学会、みんなで知ろうHPVプロジェクト(通称、みんパピ)から応援のコメントを頂戴しましたので、掲載させていただきます。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
一般社団法人アスリートオーナーが健康経営優良法人のお悩みを解決!一流アスリートの知見と専門企業の叡智が融合「健康経営進化型コンソーシアム」始動
一般社団法人アスリートオーナー
2025.08.29
-
イベント
「職場のロリエ」Webサイトがリニューアル
花王株式会社
2025.08.29
-
イベント
「ファミワンカンファレンス2025」の参加後・アーカイブ視聴後のアンケート回答者への特典提供を決定しました
株式会社ファミワン
2025.08.29
-
イベント
予防医療テックのリンケージ、第25回JAPANドラッグストアショーで生理痛体験を提供
株式会社リンケージ
2025.08.29
-
キャンペーン
“買い物”ががん治療研究の応援に!deleteC大作戦2025 9/1~全国のスーパーマーケット約31都府県1,024店にて実施
特定非営利活動法人deleteC
2025.08.28