その他
福利厚生として「HPVワクチン接種サポート制度」を導入。4月9日(子宮の日)スタート、接種費用を全額補助
株式会社メディカルノート
2022.04.05 13:00
社員の健康不安低減とHPVワクチンの啓発に貢献。他企業の導入もサポート
従業員向け福利厚生サービス「Medical Note Coworker」を提供する株式会社メディカルノート(東京都港区、代表取締役CEO:梅田 裕真、代表取締役:井上 祥、以下、メディカルノート)は、福利厚生の一環として社員のHPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)の接種費用を全額補助することを決定しました。3月中に社員に対し事前説明会を実施し、4月9日(子宮の日)より接種費の補助をスタートします。
なお、本制度導入に際し、日本産科婦人科学会、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会、日本口腔・咽頭科学会、日本頭頸部外科学会、日本頭頸部癌学会、みんなで知ろうHPVプロジェクト(通称、みんパピ)から応援のコメントを頂戴しましたので、掲載させていただきます。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
全文掲載記事
【イベントレポート】子宮頸がんや乳がんなど「女性のがん」がテーマ “タブー”視されがちな女性の健康に向き合うイベント 「Let‘s talk! in Sanrio Puroland 」イベント開催
株式会社サンリオエンターテイメント
2023.12.05
-
経営情報
オンラインで少人数開催の「ファミワン使い方教室」を、12月19日(火)のランチタイムに無料開催します
株式会社ファミワン
2023.12.05
-
経営情報
【fermata】経済産業省のフェムテック啓蒙展示に参画。西村康稔経産相による視察やCEO杉本による登壇も実施。
fermata株式会社
2023.12.01
-
イベント
【美と健康のEXPO】来春初開催!『KANSAI BEAUTY EXPO』只今出展企業募集中!
テレビ大阪株式会社
2023.12.01
-
イベント
【フェムケア x 健康経営】女性活躍増進における生産性の高め方のセミナーを12/6(水)に開催
株式会社co-nect
2023.11.30