その他
学生発「トレルナプロジェクト」追加実証実験|武庫川女子大学にて6月8日(水)開始
株式会社ネクイノ
2022.06.08 13:00
「トイレでナプキンが”受け取れる”当たり前を」新常識の実現へ。課題とビジネスの掛け合わせで女性が暮らしやすい環境を提案
オンラインのピル処方サービス「スマルナ(※)」を展開する株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一)は、ナプキンがトイレに常備されていないことを社会課題と捉え、トイレ空間の再定義を行う「トレルナプロジェクト」に、新たな共創パートナーとして武庫川女子大学を迎えました。それに伴い、6月8日より同大学内で生理用ナプキンが受け取れるデバイス「toreluna」の実証実験導入が決定したことをお知らせします。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
経営情報
女性特有の悩みを解決する製品・サービスが続々と登場!フェムテック・フェムケアの最新トレンドが分かる「第2回Femtech TOKYO フェムテック トーキョー」に出展
グンゼ株式会社
2023.10.02
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】フェムテック販促&イベントカレンダー2023年10月
フェムテックプレス編集部
2023.10.02
-
経営情報
第2回 Femtech Tokyoにフォエリーを出展!
株式会社ときわ商会
2023.10.02
-
経営情報
フェムテック・フェムケア製品の専門展示会「フェムテックトーキョー」出展のお知らせ
福助株式会社
2023.10.02
-
経営情報
ヘルスケアアプリ「4MOON」が「第2回Femtech Tokyo」の「ハナミスイ」ブース内に初出展決定
株式会社インタースペース
2023.10.02