アイテム
世界初*¹、「経血量を計測できる吸水ショーツ」をBé-A〈ベア〉xミツフジで共同開発
ミツフジ株式会社
2022.06.23 15:00
株式会社Be-A Japanとミツフジ株式会社は、業務提携契約を締結し、両社の業務提携契約および新プロジェクトの発表を、2022年6月23日(木)、AOYAMA GRAND HALLにて行いました。 フェムテック市場の拡大と女性の健康課題の解決を目的とした新プロジェクト「経血量を計測できる吸水ショーツ」の共同開発を行いますことご報告いたします。
株式会社Be-A Japan(本社:東京都渋谷区神宮前、代表取締役CEO:髙橋 くみ、 取締役:山本 未奈子、以下、Be-A Japan)と、ミツフジ株式会社(本社:京都府精華町、代表取締役社長:三寺 歩、以下、ミツフジ)は、業務提携契約を締結いたしました。また、両社の業務提携契約および新プロジェクトの発表を、2022年6月23日(木)、AOYAMA GRAND HALL(住所: 東京都港区北青山2-14-6)にて行いましたのでご報告いたします。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
その他
美容脱毛サロン『ミュゼプラチナム』様より、活動の収益の一部をレッドボックスジャパンに寄付いただきました
RED BOX JAPAN
2023.03.31
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】 食べるよもぎ蒸しサロン「YOMO代官山」で温活を体験!
フェムテックプレス編集部
2023.03.31
-
アンケート調査
【スマルナユーザー589名対象、働く女性とピルの関係性についての意識調査】働く女性の約半数がピル服薬で「体調をコントロールでき自分に自信が持てるようになった」
株式会社ネクイノ
2023.03.30
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】 2023年3月3週目のフェムテック・フェムケアに関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2023.03.29
-
その他
令和4年度 経済産業省の採択事業の“生理用品設置をきっかけに社内対話を促す”LAQDAプロジェクトに21社・28拠点が参加
わたしの暮らし研究所株式会社
2023.03.27