その他
メロディの医療機器が世界保健機関(WHO)の「Compendium(推奨機器要覧)」に掲載されました
メロディ・インターナショナル株式会社
2022.07.12 07:00
2022年版では世界中で7製品掲載のうちの1製品で、日本製のスマート医療機器としては初めての掲載となります
香川大学発ベンチャーであるメロディ・インターナショナル株式会社(⾹川県⾼松市:代表取締役 尾形優⼦)のIoT型モバイル胎児モニターが、WHOによる低資源環境における新たな革新的な医療技術を紹介する、推奨機器要覧に掲載されました。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
その他
【経済産業省】令和4年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」に係る補助事業者として、株式会社Kids Publicが採択決定しました
株式会社Kids Public
2022.08.16
-
イベント
日本フェムテック協会 代表理事 山田奈央子、関口由紀医師が「プロティアンフォーラム2022 人的資本の最大化とキャリアの最先端がここに」登壇
一般社団法人日本フェムテック協会
2022.08.12
-
アイテム
可愛いセンサーがあなただけに優しくお知らせ 女性の悩み“尿漏れ”を検知・通知するためにつくられたヘルスケア商品「カリン ミニ」発売
株式会社ライフセンスグループジャパン
2022.08.12
-
アイテム
女性たちの快適な毎日をサポートする『glamore(グラモア)』が“温活”と“フェムテック”の両方にアプローチした【腹巻吸水ショーツ】を新発売8月10日(水)Makuake(マクアケ)で先行販売開始!
イーゲート株式会社
2022.08.10
-
イベント
月経カップのインテグロが、女性が働きやすい社会の実現を応援。サンシャインシティで働く女性たちへ「新しい生理ケアのカタチ 講座」を実施。
インテグロ株式会社
2022.08.10