アンケート調査
産後女性の疲労状況91.9%が「疲れている」と回答『休めない意識』の男女差が、産後夫婦の課題に
一般社団法人日本リカバリー協会
2023.07.11 13:30
~「産後リカバリー白書2023レポート」Vol.1~
一般社団法人日本リカバリー協会(事務局:神奈川県厚木市、代表理事:片野秀樹、以下 当協会)は「産後」を一つのターニングポイントとして正しいヘルスケア知識を広げ、日本人の生涯にわたる健康や QOL、子どもの健全な成長をもっと社会で応援していくために、参画・協賛企業とともに「産後リカバリープロジェクト」(https://www.recovery.or.jp/sungo)を2022年11月に立ち上げております。
この度、当プロジェクトの活動として、全国10万人の男女(20~79歳の男女各5万人)に実施した「ココロの体力測定2023」のデータを活用し、産前産後の男女のストレスや疲労度合や睡眠時間などの状況を整理いたしましたので、ご報告させていただきます。本レポートは、2023年秋に発刊を目指す、「産後リカバリー白書2023」として、「産後リカバリープロジェクト賛同・協賛企業様、後援団体様への、会員特典として配布や、販売を行っていく予定です。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
全文掲載記事
【WEHealth2025】トークセッションのレポート記事&一部セッションのポッドキャスト配信をスタートしました!
株式会社ステルラ
2025.04.04
-
サービス
『尚美学園大学(埼玉県川越市)』にOiTrを設置!女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社
2025.04.04
-
経営情報
Flora株式会社のフェムテックサービス『Wellflow(ウェルフロー)』、JFEスチール株式会社で女性の健康課題に関する研修を実施!~女性社員の働きやすい環境づくりを目指して~
Flora株式会社
2025.04.04
-
イベント
ROSIER by Her lip toのフェムケアライン「Versailles」シリーズがオーガニックアロマスパ「シンシア・ガーデン」のPOP UPに登場!
株式会社heart relation
2025.04.03
-
イベント
【女性特有の不調にアプローチ】女性が抱えやすい症状とマグネシウムの役割を学ぶ勉強会を4月29日に京都で開催
オーガニックサイエンス株式会社
2025.04.03