アンケート調査
30代で「湯船に浸かりたくても浸かれない」が4割超え。“お風呂”から見えてくる現代女性の悩み
株式会社LIXIL
2024.03.05 13:00
国際女性デーにあわせ、「フェムケアと入浴」に関する調査結果を公表
水まわり・タイルの国内事業が100周年を迎える株式会社LIXIL(以下、LIXIL)は、3月8日(金)の「国際女性デー」に向けて、30~60代の女性800名を対象に『フェムケアと入浴に関する意識・実態調査』を実施し、結果概要を公表いたします。
この調査により、特に30~40代の女性はフェムケアに非常に高い関心を持っている層が多く、湯船に浸かって体を温めるといったセルフケアにも高い意欲を持っているものの、仕事や家事で日々忙しいために、なかなかセルフケアが行えていない状況が明らかになりました。LIXILは今回の調査結果も踏まえながら、2022年6月に発売した『ボディハグシャワー』など、多様なライフスタイルに寄り添う製品の開発・提供に引き続き力を入れてまいります。
【調査概要】
タイトル:フェムケアと入浴に関する意識・実態調査
期間:2024年2月19日(月)~2024年2月21日(水)
対象:30~60代女性/有効回答数:800件/地域:国内全域
方法:アンケートフォームを使用したオンライン調査/実施機関:株式会社LIXIL
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 小林製薬株式会社様】女性のQOLを守る防災へ。デリケートゾーンケアから考える、企業・自治体ができる「フェムケア備蓄」<01>
フェムテックプレス編集部
2025.09.16
-
サービス
『さっぽろ東急百貨店(北海道札幌市)』にOiTrを設置! 女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社
2025.09.16
-
アンケート調査
<10月1日からピンクリボン月間>厚生労働省指針改定とアンケート調査結果を踏まえ、啓発冊子「ブレスト・アウェアネス ブック」を改訂し、連携自治体で10月から配布
公益財団法人日本対がん協会
2025.09.12
-
イベント
9月16日(火)美容・健康の最前線が集結!「Diet & Beauty Fair 2025」「WELLNESS & BEAUTY TECH 2025」東京ビッグサイトで開催!
インフォーママーケッツジャパン株式会社
2025.09.11
-
サービス
産婦人科医・高尾美穂が考案・監修!企業と働く人のためのプログラム『SHINE』リリース
株式会社はるうらら
2025.09.11