ショップ
全文掲載記事
自然由来の健康食品ブランド「サン・クロレラ」が 伊勢丹新宿店 ビューティアポセカリーにて3月20日(水)から1週間のポップアップ開催決定!
株式会社サン・クロレラ
2024.03.14 11:00

伊勢丹新宿店 サン・クロレラPOP UP
【イベント概要】
場所 :伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリー「ミールアットホーム」エリア
会期 :2024年3月20日(水)~26日(火)
営業時間:午前10時~午後8時
所在地 :〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-1
【お買い上げプレゼントキャンペーンについて】
期間中お買い上げいただいた方全員にクロレラゼリー3本セットをプレゼント。さらに8,000円(税抜)以上お買い上げの方には、オリジナル今治タオルをプレゼントいたします。

伊勢丹新宿店 サン・クロレラPOP UP
【展開商品】
■Sun Chlorella FEM 1 (10日分)
容量:【クロレラ】30g(0.2g×150粒)
【ウコギ】24g(0.2g×120粒)
価格:3,300円(税抜)
■Sun Chlorella FEM 3 (30日分)
容量: 【クロレラ】90g(0.2g×150粒×3袋)
【ウコギ】72g(0.2g×120粒×3袋)
価格: 8,900円(税抜)
URL : https://www.instagram.com/p/C4XGiazSAYi/

Sun Chlorella FEM
■アスタレラ
容量: 60粒(23.4g)
価格: 5,500円(税抜)
URL : https://sunchlorellashop.jp/astaxanthin/astarella/
その他自然由来の健康食品を多数ご紹介いたします。
【Sun Chlorella FEM コンセプト】
“Chlorella「クロレラ」”と“ Eleuthero「ウコギ」”
一緒に摂ることで、心と体をWで整えるトータルサプリメントです。
ライフステージの大きな変化を迎えた時だけでなく、わたしたちの体は日々変化しています。Sun Chlorella FEMは、植物が持つ力を研究し、多くの学会発表を行う創業50 年以上の京都の健康食品メーカー「サン・クロレラ」が手掛けるフェムケアシリーズ。等身大で頑張る全ての女性をサポートしたいという想いが込められています。いつもお守りとして持ち歩いてわたしらしく、自由に。その日の気分、お好みに合わせて飲む量をカスタマイズしていただけます。
■クロレラとは
淡水に生息する藻の一種。プラントベース・ホールフードであるクロレラは、一粒の中に60以上の栄養素・成分をバランスよく含んでいます。

クロレラとは
■ウコギ(エゾウコギ)とは
高麗人参と同じウコギ科の植物。日本では寒暖差が60℃以上ある北海道東部に生息し、古くから健康に役立つと重宝されています。自然由来のリフレッシュサポート成分「エレウテロサイド」や「イソフラキシジン」を含んでいます。

ウコギとは
【商品ストーリー】
「Sun Chlorella FEM」は女性社員の声から生まれました。
女性の社会進出が加速する中、ライフステージ合わせて起こる特有の体調変化と理想のライフスタイルの実現に悩む声が多くあります。健康を支える企業として、体調変化に惑わされることなく、どんな時もポジティブに頑張る全ての方を応援したいという想いを込めて「Sun Chlorella FEM」シリーズは誕生しました。
【会社概要】
社名 : 株式会社サン・クロレラ
代表者 : 代表取締役社長 中山 太
所在地 : 〒600-8177 京都市下京区烏丸通五条下る大坂町369番地
事業内容 : 健康食品の開発・製造卸販売、輸出入等
公式サイト: https://www.sunchlorella.com/ja/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
高垣麗子さんをゲストに国際女性デー特別トークイベントを開催!インナーウェアブランド「ayame(アヤメ)」代表の髙木麻衣、株式会社sign代表の藤井桃子を交えてのワーママ対談!
株式会社sign
2025.04.14
-
サービス
Flora株式会社、経済産業省「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金」に採択 日本型健康経営モデルのインド展開に向けた調査を開始
Flora株式会社
2025.04.11
-
その他
ポーラ、女性活躍推進企業認定『プラチナえるぼし認定』を取得
株式会社ポーラ
2025.04.11
-
特集
全文掲載記事
“NO”は、じぶんを大切にするひとこと。 SRHRとフェムテックで見つける、じぶんのための選択肢。
フェムテックプレス編集部
2025.04.11
-
アンケート調査
「フェムケア」の意味がわからない女性7割超
株式会社ナリス化粧品
2025.04.10