サービス
タレントIMALU率いる<ハダカベヤ>が企業向けジェンダー教育の取り組みを開始。無意識の差別や情報格差に取り組み、人的資本経営につながる教育機会を提供します。
H-7 HOUSE合同会社
2024.03.21 09:00
令和時代のジェンダー課題やコンプライアンス意識をハダカベヤの3人が明るく楽しくアップデートするセミナーを企業向けにサービス展開。
世の中の繊細なハナシを、勇気を出して、オープントピックに。
ポッドキャストグループ「ハダカベヤ」は、タレントのIMALUと同世代のMEG、Natsukoの3名が立ち上げたポッドキャスト配信ユニットです。「世の中の価値観をアップデートする」を目的に立ち上げられた同ユニットは、ジェンダー、恋愛、結婚、セックス、女性活躍、人種問題など社会課題に敢えて触れ、オープンにディスカッションを繰り広げてきました。その経験を糧として、企業の多様性や包摂性の理解増進、そして人的資本経営につながる教育サービスを2024年3月より展開いたします。ハダカベヤは企業や組織内に潜む無意識の差別や偏見、情報格差に切り込みすべての企業や社会人向けにハダカの声を届けていきます。
※写真左からNatsuko, IMALU, MEGの3名
情報提供元:PR Times
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
少子化対策に新たな一手!各種給付金や申請時期を瞬時に自動計算 『出産手当金・育児休業給付金自動計算ツール』を公開
生島社労士事務所
2025.04.15
-
サービス
『中央学院大学(千葉県我孫子市)』にOiTrを設置!女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社
2025.04.14
-
サービス
妊婦や乳がん術後でも通える医学的トレーニングジムが福岡に初出店
株式会社Dr.トレーニング
2025.04.12
-
サービス
Flora株式会社、経済産業省「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金」に採択 日本型健康経営モデルのインド展開に向けた調査を開始
Flora株式会社
2025.04.11
-
サービス
ユニセフ親善大使ミリー・ボビー・ブラウン ブラジル訪問、女の子の権利を訴え 【プレスリリース】
公益財団法人日本ユニセフ協会
2025.04.11