経営情報
全文掲載記事
一般社団法人 不妊症不育症ピアサポーター協会 賛助会員募集
一般社団法人 不妊症不育症ピアサポーター協会
2024.04.03 14:43
一般社団法人 不妊症不育症ピアサポーター協会は、こども家庭庁から日本助産師会に委託され開催された「不妊症不育症ピアサポーター等養成研修」を修了した不妊症不育症ピアサポーターによる団体です。
※ピアサポートとは、「同じような悩みを持つ人同士で気持ちを理解、共感し、支え合う活動のこと」といい、その活動を行う人をピアサポーターといいます。不妊症や不育症の当事者で、赤ちゃんを迎えた人、迎えなかった人、今も治療中の人、様々な立場から、サポートが必要な方を支えます。
設立目的や活動内容に賛同いただける賛助会員を募集いたします。
協会ホームページ問い合わせフォームよりご連絡ください。
協会ホームページ
【設立目的】
日本助産師会がこども家庭庁の委託事業として開催した「不妊症・不育症ピアサポーター等の養成研修」の【医療従事者プログラム】と【ピアサポーター養成プログラム】を修了した方たちの活動の場の必要性を考え発足しました。
【活動内容】
中心的な活動は、不妊症不育症の方の相談に乗ること。その他、交流会や勉強会などを通して、ピアサポーターとして活動しています。医療従事者プログラム修了者は、ピアサポーターのサポーターとして位置付けています。
【法人概要】
(名称)
一般社団法人 不妊症不育症ピアサポーター協会
(住所)
〒600-8223
京都府京都市下京区七条通油小路東入大黒町227番地
第2キョートビル402
(電話)
090-8595-7268
(設立)
2023年9月30日
(役員)
代表理事 那須 綾美 ※2024年04月現在
【本件に関するお問い合わせ】
(電話)
090-8595-7268
(mail)
funinfuikupeersuppo@gmail.com
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
経営情報
株式会社ウィルミナの役員・管理職を含む男女社員11名が「女性の健康検定®」に全員合格!
株式会社ウィルミナ
2025.07.01
-
経営情報
AIが医師の正確かつ効率的な診断を支援する 医用画像解析ソフトウェア「EIRL(エイル)」を提供 エルピクセル株式会社に投資を実行
ミライドア株式会社
2025.06.30
-
経営情報
【オイシックス・ラ・大地】6月はプライド月間 LGBTQ+への理解と支援を示す企業連合プロジェクト「Pride Action30」に初参加
オイシックス・ラ・大地株式会社
2025.06.20
-
経営情報
【業界初】膣内フローラの“見える化”とサロン施術を融合した新フェムケアプログラムの新規開発に着手
株式会社ビズジーン
2025.06.19
-
経営情報
株式会社My Fit、一般社団法人インパクトスタートアップ協会に加入
株式会社My Fit
2025.06.19