アンケート調査
月経による業務への支障「相談してほしい」男性7割弱 BIGLOBEが「人権とジェンダー平等に関する意識調査」 第3弾を発表
ビッグローブ株式会社
2021.10.27 11:00
~女性ならではの悩みを話す「自然なこと」男性4割、女性3割~
BIGLOBEは、「人権とジェンダー平等に関する意識調査」を実施しました。本日、調査結果から第3弾として、主に女性特有の健康課題に関する結果を発表します。
本調査は、全国の20代~60代の男女1,000人を対象にアンケート形式で実施しました。調査日は2021年8月27日~8月30日、調査方法はインターネット調査です。
情報提供元:@Press
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
江戸川区の小中学校の学習用タブレット端末に、『ルナルナ』アプリの配信が開始!
株式会社エムティーアイ
2025.04.02
-
サービス
「2025ライフサポートフェア」にOiTrが出展 〜トイレから生理の不安をなくす仕組みを紹介〜
オイテル株式会社
2025.04.02
-
その他
品川女子学院の有志団体CLAIR.(クレア)が品川区長を表敬訪問。制作に協力した『女子中高生が教える 男子にも知ってほしい生理の話』の発刊を報告。
株式会社 学研ホールディングス
2025.04.02
-
アンケート調査
医師の8割超が患者のオンラインコミュニティ活用を推奨。診察では見えないリアルな声に高まる関心
ピーエムリンク合同会社
2025.03.31
-
アンケート調査
2024年度『かがやきスクール』全国24校6,999名の生徒に対して健康教育出張授業を実施
株式会社プラスエム
2025.03.28