その他
特定非営利活動法人HIKIDASHIが「リプロダクティブヘルスアワード2024」にて「VERY賞」を受賞しました。
特定非営利活動法人HIKIDASHI
2024.06.11 16:42
特定非営利活動法人HIKIDASHIが「リプロダクティブヘルスアワード2024」にて「VERY賞」を受賞しました。
「リプロダクティブヘルスアワード」は、セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス・ライツ(SRHR:性と生に関する健康と権利)の「⾃分の性や望む時に望むだけの子どもを持つことを、すべての⼈が⾃分で決められる」という理念の普及のために、創設されたものです(実行委員長:東尾理子さん、監修:JOICFP)。
SRHRが当たり前になる社会の実現に向けて、第1回となる今年は、東京都をはじめ、「性」や「生」に関わる優れた取り組みをしている⼈物、団体、商品サービスなど11の賞から44組が選出され、特定非営利活動法人HIKIDASHIはその中の「VERY賞」を受賞しました。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
【4月29日東京&オンライン】4400名の現役ママパパの声を届けます!『産後うつを未然に防ぎ親が安心して子育てできる社会を作るため、今できることを考える』シンポジウム開催!!
2025.04.14
-
その他
ポータブル型がん検診機器の世界市場2025年、グローバル市場規模(赤外線サーモグラフィ機器、電気インピーダンス分光法機器)・分析レポートを発表
株式会社マーケットリサーチセンター
2025.04.14
-
イベント
高垣麗子さんをゲストに国際女性デー特別トークイベントを開催!インナーウェアブランド「ayame(アヤメ)」代表の髙木麻衣、株式会社sign代表の藤井桃子を交えてのワーママ対談!
株式会社sign
2025.04.14
-
サービス
Flora株式会社、経済産業省「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金」に採択 日本型健康経営モデルのインド展開に向けた調査を開始
Flora株式会社
2025.04.11
-
サービス
『吉祥寺PARCO(東京都武蔵野市)』にOiTrを設置!女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社
2025.04.11