アンケート調査
保険適用から2年 フェリング・ファーマ、不妊治療中のカップルを対象に不妊症・不妊治療に関する意識調査を実施
フェリング・ファーマ株式会社
2024.06.25 15:10
― 不妊症と診断された方が子どもを持つという決断から妊娠までの平均期間は保険適用前よりも短縮 ―
フェリング・ファーマ株式会社(本社:東京都港区、CEO 代表取締役:津村 重吾、以下「フェリング・ファーマ」)は、日本の不妊治療患者カップルを対象に、「保険適用前後における不妊患者の受診行動に関する調査 <EUREKA Family 2>」を実施しました。2022年4月に不妊治療の保険適用が開始されて2年が経過することを受け、妊娠を望むカップルが不妊症の疾患認知から受診、治療までの時系列での行動、心理状況の変化(ペイシェントジャーニー)を調査し、保険適用の前後で患者さんの行動がどう変容したのか、心理的な葛藤や必要としているサポートが保険適用前後でどう変容したのかを明らかにすることを目的として実施したものです。 フェリング・ファーマは同様の調査を2022年2月にも実施しており、今回の調査は不妊治療が保険適用となって以降後、同じ質問票を用いた初めての調査となっています。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
アンケート調査
全国47都道府県、男女2,188人に「将来の子ども希望」について調査を実施 男性の“子どもを望む意識”が全年代で女性を上回る!夫婦間で子どもを望む意識にズレ!30代でその差が顕著に。
アンファー株式会社
2025.05.22
-
サービス
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」設置台数1,000台突破!
株式会社ネクイノ
2025.05.22
-
アンケート調査
40代女性は特に注意!?疲れを感じることがあるが、“特に対処をしていない” 働く女性の8割以上が “疲労スルー” 状態!
大正製薬株式会社
2025.05.22
-
アンケート調査
ファンケル健康ビッグデータ調査第2弾 3万人分の「ストレスの有無」と「食事・睡眠・運動」の関係性を解析
株式会社ファンケル
2025.05.22
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年5月3週目フェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.05.21