医療
エクサウィザーズグループのExaMD第一三共とウェアラブルデバイスを用いた乳がん観察研究を開始
株式会社エクサウィザーズ
2024.06.28 08:30
〜第一三共が掲げるトータルケアエコシステムの一環で開始、身体活動量を分析し新たなデジタルサービスに貢献〜
株式会社エクサウィザーズ(東京都港区、代表取締役社長:春田 真)の100%子会社で、健康・医療分野のAIサービスを企画、開発・提供する株式会社ExaMD(東京都港区、代表取締役:羽間 康至、以下ExaMD)は、第一三共株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:奥澤 宏幸、以下第一三共)の掲げるトータルケアエコシステムの構築に向け、早期乳がん患者を対象として、ウェアラブルデバイスを用いて身体活動量を評価する
臨床研究「TRACK-BC」(以下、本研究)を共同で開始しました。グローバルにおいても同様の臨床研究は珍しく、その結果が注目されていますが、2025年度中の解析終了を目指しています。ExaMDは本研究の成果を活用し、AIを利用した新しいデジタルサービスに貢献してまいります。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
アイテム
【大阪・関西万博発表】 今業界で話題のフェムテック_”骨盤底筋運動”が叶うトレーニングチェア『Pelcare』
2025.10.02
-
サービス
体調ナビゲーションサービスRizMo(リズモ)のサポート機能を拡充し 、10月10日からサービス本格展開
パナソニック株式会社
2025.10.01
-
アイテム
ピンクリボン基金付きのやさしい機能ブラに、ハンサム顔の新作「フロントオープンブラ&ショーツ」が登場。気になる部分に寄り添う多彩なラインナップに
株式会社フェリシモ
2025.09.30
-
経営情報
「痛くない・脱がない・触られない」乳がん検診、累計53,000件突破
株式会社ドゥイブス・サーチ
2025.09.29
-
経営情報
「涙による乳がん検査」を開発する、TearExoの 取締役CTO 髙野恵里が日本分析化学会「女性Analyst賞」を受賞
株式会社TearExo
2025.09.29