医療
エクサウィザーズグループのExaMD第一三共とウェアラブルデバイスを用いた乳がん観察研究を開始
株式会社エクサウィザーズ
2024.06.28 08:30
〜第一三共が掲げるトータルケアエコシステムの一環で開始、身体活動量を分析し新たなデジタルサービスに貢献〜
株式会社エクサウィザーズ(東京都港区、代表取締役社長:春田 真)の100%子会社で、健康・医療分野のAIサービスを企画、開発・提供する株式会社ExaMD(東京都港区、代表取締役:羽間 康至、以下ExaMD)は、第一三共株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:奥澤 宏幸、以下第一三共)の掲げるトータルケアエコシステムの構築に向け、早期乳がん患者を対象として、ウェアラブルデバイスを用いて身体活動量を評価する
臨床研究「TRACK-BC」(以下、本研究)を共同で開始しました。グローバルにおいても同様の臨床研究は珍しく、その結果が注目されていますが、2025年度中の解析終了を目指しています。ExaMDは本研究の成果を活用し、AIを利用した新しいデジタルサービスに貢献してまいります。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
FathomXが開発するマンモグラフィを対象とした画像診断支援AI技術を「EIRL AI パートナープログラム」に搭載し販売へ
LPIXEL
2025.04.03
-
イベント
【MUFG】東京大学謎解き制作集団の協力で、乳がん・子宮頸がんの正しい知識を学ぶ謎解きイベントを開催 ~女性が健康的に様々なフィールドで活躍するチカラになります!
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
2025.04.03
-
サービス
産後に不調を感じるママは9割以上!「鉄分不足」に着目した栄養サポートを
株式会社ベルタ
2025.04.01
-
サービス
ドクターズサプリメントのBodyVoiceから 新商品 玄米酵素『50歳からの玄米力』発売のお知らせ
株式会社BodyVoice
2025.04.01
-
サービス
より多くの女性を豊かにするために。AIコンセルジュアプリ「VITABA」リリース発表記念!
NIKSENT株式会社
2025.04.01