経営情報
富士薬品、厚生労働省「くるみんプラス」に認定
株式会社富士薬品
2024.07.04 11:10
医薬品の研究開発から製造・販売までを行う複合型医薬品企業の株式会社富士薬品(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:高柳 昌幸、以下「富士薬品」)は、子育てサポートに加え、従業員の不妊治療と仕事との両立をサポートする企業として、厚生労働省埼玉労働局より「くるみんプラス」に認定されました。
富士薬品は「とどけ、元気。つづけ、元気。」のスローガンのもと、人々の元気な毎日を支え続けることを使命に事業活動を展開しています。そして、この使命を果たしていくには従業員の健康が不可欠と考え、2019年から健康経営を含むダイバーシティ&インクルージョンの推進に力を入れています。その結果、健康経営優良法人ホワイト500認定・えるぼし3つ星認定に続き、この度、くるみんプラスの認定を受けることができました。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
産婦人科医監修!10-20代の間に知っておきたい、スマホで遊びながら妊娠が学べる『妊娠って?すごろく』公開
公益財団法人1more Baby応援団
2025.09.04
-
イベント
宮崎市での「妊活サポート事業」の一環として、妊活・不妊治療中の方に向けた無料のオンラインセミナーを、11月8日に開催します
株式会社ファミワン
2025.09.04
-
経営情報
株式会社ブランドクラウド、女性特有の健康課題に向き合う新福利厚生「フェムテックサポート」開始
株式会社ブランドクラウド
2025.09.03
-
経営情報
Flora、「CO-FUKUI未来技術活用プロジェクト」に採択 福井県で女性の健康課題に向き合う職場づくりを実証開始
Flora株式会社
2025.09.03
-
その他
柏市のプレコンセプションケア推進事業で、グレイスグループが利用者向けの説明・相談業務を受託
2025.09.03