経営情報
女性ヘルスケア領域での事業を通じて社会課題の解決を目指す株式会社menopeer(メノピア)、シードラウンドでの資金調達を実施
株式会社menopeer
2024.07.29 15:54
🔳資金調達の背景・目的
当社は、「女性の心身の健康支援を通じて、自己実現を目指し続けられる社会の実現」をミッションに掲げ、女性のヘルスケア領域に関するサービスの開発と提供を行っており、昨年2月には、40〜50代の女性向けのLINE女性ヘルスケア相談サービスをリリースしております。
経済産業省は、女性特有の健康課題(更年期や月経に伴う症状、婦人科がんなど)による経済損失が年間約3.4兆円にのぼるとの試算を今年の2月に発表しました。中でも、更年期症状による女性の離職損失が最も大きく、約1兆円となっています。更年期症状が現れてくる40〜50代は、女性にとってちょうどキャリアアップの重要な時期に重なりますが、女性が男性と同等に長く働く制度や環境は整備が進んでいる一方で、こうした健康課題によって自己実現を断念してしまう現実があります。
当社はこうした社会課題に対し、今後は個人のみならず、あらゆるステークホルダーに対する事業や連携を行いながら「女性の心身の健康支援を通じて、自己実現を目指し続けられる社会の実現」を目指してまいります。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
【女性特有の不調にアプローチ】女性が抱えやすい症状とマグネシウムの役割を学ぶ勉強会を4月29日に京都で開催
オーガニックサイエンス株式会社
2025.04.03
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年3月4週目フェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.04.02
-
経営情報
【三菱UFJ銀行】キャリア形成とライフイベントの両立支援を拡充し、従業員が進むチカラになる!~「卵子凍結・不妊治療費用補助」の導入と「MUFG共育て塾」の開催!
2025.04.02
-
経営情報
休職者をフォローする従業員に手当「産育休・介護休フォロー手当」を導入
株式会社KADOKAWA
2025.04.01
-
サービス
法人向けフェムテックサービス『ルナルナ オフィス』、三菱地所レジデンスへ導入!
株式会社LIFEM
2025.04.01