その他
着床を促進するプロスタグランジン受容体の発見:着床促進剤としてDP/EP4作動薬の不妊治療への適用に期待
2024.09.10 19:02
【ポイント】
プロスタグランジン(PG) *1は、全身の臓器で産生される一連の生理活性脂質であり、発熱や疼痛などの病態作用を発揮する一方で、分娩などの生殖プロセスに関わることが知られていました。
子宮では、着床時に産生されるPGが、着床部位(IS)の肥大(脱落膜化)*2を起こすことが知られていましたが、その作用を伝達する受容体は不明でした。
今回、マウスを用いた実験により、着床時の子宮では、PGE2に加えPGD2が産生され、それぞれEP4受容体とDP受容体に作用し、脱落膜化の促進因子として働くことを発見しました。したがって、着床の際にDPまたはEP4受容体いずれかを活性化すれば、脱落膜化を誘導できることを示しました。
PGはヒトでも同様に働く可能性が高く、DP/EP4作動薬でPGの働きを強めれば、不妊の原因となる着床障害の改善に繋がることが期待されます。
情報提供元:PR TIMES
関連記事
-
その他
時代の変化とともにアップデートを続ける福利厚生「32の制度」育児・介護・働き方の多様化に応える新制度「Dear PARENTS」「Dear FAMILY」を導入
株式会社サニーサイドアップグループ
2025.07.01
-
その他
「チルドレンファースト」の社会を創出する東京都の取組【こどもスマイルムーブメント】に参画しました
株式会社ファミワン
2025.06.30
-
その他
「キャリアを継続する上で、何歳で出産すべきか」悩んだことがある人は2割。意外と知らない「年齢と妊娠」の知識【Woman type】
株式会社キャリアデザインセンター
2025.06.30
-
その他
アッシャーマン症候群市場調査レポート – 世界市場規模、シェア、傾向の展望、2025-2037年
SDKI アナリティクス
2025.06.27
-
サービス
株式会社ジネコが開催する「妊活オンラインマルシェ」にファミワンが出店しています
株式会社ファミワン
2025.06.27