アンケート調査
大谷翔平選手も愛用、あのマットレスの最新研究結果3大効果に加えて“幸せホルモン”が増加!
西川株式会社
2024.12.09 11:10
nishikawaの4層特殊立体構造マットレス使用による効果検証
西川株式会社(本社:東京都中央区日本橋 社長:菅野達志、以下nishikawa)では、当社の研究機関である日本睡眠科学研究所と、抗加齢医学研究の第一人者である同志社大学生命医科学部アンチエイジングリサーチセンター 米井嘉一教授と共同で、nishikawaの4層特殊立体構造マットレスを使用することによる3大効果を実証してまいりました。今回新たに、睡眠の質の改善による内分泌、主に“幸せホルモン”の一つである「オキシトシン」の動態に与える影響について検証を行いました。その研究結果を米井嘉一教授のコメントと共に公開します。なお、本研究は第29回糖化ストレス研究会(2024年9月7日開催)にて発表し、奨励賞を受賞しました。
<これまでの検証結果>
○4層特殊立体構造マットレス使用による3大効果
1)睡眠の質が改善
睡眠時の脳波解析などを測定した結果、睡眠の中で最も深い眠り“徐波睡眠”の持続時間が拡大し、最も深い睡眠時に現れる脳波“デルタパワー”が増加することが示されました。この結果から、4層特殊立体構造マットレスを使用することで、深い眠りが安定してとれることが示唆されました。(※1)
※本研究は、筑波大学・国際統合睡眠医科学研究機構長(WPI-IIIS)の機構長である柳沢正史教授との共同研究
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
アンケート調査
2人に1人が敏感肌で悩んでる!? 20代〜30代女性500名に聞いた「敏感肌女子のリアル!!」〜美活部調べ〜
美活部
2025.08.08
-
アンケート調査
猛暑による外出控えが男性の健康の新たなリスクにつながる!?ビタミンD不足が“男性更年期”の原因に?ポイントは“日光浴” しかし重要なのは「日光浴の適切な方法方」!
医療法人社団ウェルエイジング Dクリニック東京 メンズ
2025.08.07
-
アンケート調査
約6割の女性が妊娠中に「運動中断」、約3割が「産後の運動再開を断念」。女性の生涯ウェルネスを支援するWISが、産前産後の運動実態調査の結果を公表
株式会社WIS
2025.08.05
-
アンケート調査
【性に関するアンケート調査】『コンドームを使わないが”約30%”』。7人に1人は性感染症の予防を行なっていない|正しい予防で性病対策を!<第3弾>
ペアライフ株式会社
2025.08.05
-
アンケート調査
前田建設工業×LIFEM、男性更年期への意識変化・行動変容の実証結果を公表
株式会社LIFEM
2025.08.05