経営情報
仕事と不妊治療の両立をサポートする企業として厚生労働省「くるみんプラス」に認定
浜松ホトニクス株式会社
2024.12.17 13:02
当社は11月25日(月)、子育てサポート企業としての「くるみん」認定に加え、不妊治療に関する休暇制度の整備や理解促進のための研修を実施することで、仕事と不妊治療の両立をサポートする企業として厚生労働省静岡労働局より「くるみんプラス」に認定されました。
当社は、「社員全員が働くことに幸せを感じることができる労働環境の実現」を目指し、育児や介護をはじめとする家庭の事情と働きがいを両立するための施策を進めています。
今後も、上記施策を進めるとともに相互理解のための情報を社内に発信し、働きながらライフイベントと向き合うための適切な制度を構築することで、より良い労働環境の実現を目指します。
<くるみんプラスについて>
次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業は、申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。
現在、さまざまな企業で、不妊治療を受けながら安心して働き続けられる職場づくりに取り組む動きがみられますが、厚生労働省では、仕事と不妊治療の両立に取り組む企業を「くるみん認定」にプラスして認定しています。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
経営情報
欧州心臓病学会年次総会“European Society of Cardiology Congress 2025”に協賛
オムロンヘルスケア株式会社
2025.08.27
-
経営情報
第43回日本受精着床学会にて最新研究成果を発表 ― MSC-EVによる胚発育改善の可能性 ―
株式会社EXORPHIA
2025.08.27
-
経営情報
コネヒト、佐賀県と令和7年度「プレコンセプションケア普及啓発事業」を開始
コネヒト株式会社
2025.08.26
-
経営情報
フェムケアブランド「laugh.(ラフドット)」が高校・中学校ダンス部の日本一を決める公式大会『DANCE STADIUM』に初協賛― 全国のZ世代ダンサーを“セルフケア”で応援 ―
株式会社laugh.
2025.08.25
-
経営情報
体調ナビゲーションサービス「RizMo」活用による女性の健康行動支援と組織パフォーマンスへの効果を検証
パナソニックグループ
2025.08.22